記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
エジソンを超える天才発明家ドクター中松は本当に凄いのか?
ドクター中松氏というと、時々テレビで見かけるピョンピョン跳ねる靴をはいた変わったおじさん、という... ドクター中松氏というと、時々テレビで見かけるピョンピョン跳ねる靴をはいた変わったおじさん、という印象を持つ人も多いが、彼は本当に偉大な発明家なのだろうか? ドクター中松(どくたー なかまつ、本名: 中松義郎、1928年6月26日 – )は、工学・法学・医学・理学・人文学の博士号を持つ。日本を代表する、あるいは世界屈指の天才発明家である。 (Wikipedia) 世界屈指の発明品の数々をさっそくご紹介しよう。 ドクター中松の発明品 フロッピーディスク 今では見かけることも少なくなったが少し前のパソコンにはコンピューターの記憶装置としてフロッピーディスクが搭載されていた。CD-ROMやUSBの登場までは唯一の存在であり、世界中にフロッピーディスクは普及した。フロッピーディスクだけの特許でドクター中松氏が得た特許収入は数兆円と言われている。 ・・・と世間的に広まっている感があるがこれは間違い。実
2013/12/05 リンク