記事へのコメント12

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tokushitai
    大人の事情が色々とあるんでしょうね。

    その他
    bananatuma
    そういえば学校教材って普通の書店では売ってないですよね〜。買えるようにすればいいのにって思います。

    その他
    kyu_com
    文科相あたりにがっぽりお金が入るのでしょう。あと義務教育って学力を上げるのでは無くこれからの世代に税金を払わせるために学習させるものと思ってます。

    その他
    yuki1995jp
    タブレット端末の積極的な導入推進への動きはあるものの完備されるには時間と費用がかかりすぎて現実味がない。音声ダウンロードが難しいならさぴこさんの仰る通り最低限CD等の音声教材を配布すべきだと思います。

    その他
    iwatako
    英語は音声教材ないときっと覚えられません。

    その他
    shimausj
    英語の勉強、音声教材があるのとないのとでは、かなり違ってきますね。

    その他
    mshimfujin
    小学生の英語授業、現場の先生大変そうですね。さぴこさんの先生みたいに発音出来ないからと割り切って、テープで授業してほしいな・・・と参観行って思いました。

    その他
    kenmoja
    子どもが来年から小学校ですが、学校教育も新しいものをどんどん取り入れていってほしいです。

    その他
    aodifaud09
    教育よりも商売のことしか考えてないわけだな。

    その他
    tapazou
    完全に利権ですね。

    その他
    masatygames
    本当に考えたら、教育により効率的な手段はあるはずなのに、国の教育システムが今だに古いのかなとも思います。この点も文部省、また国会などで議論して欲しいですよね。

    その他
    raiannka
    学校教材販売と言う利権じみた商売と言う事なのかねぇ~?

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ学校教材は買えないの?どうして英語の教科書には音声教材が付属していないの?〜学校教材販売の闇 - みんなたのしくすごせたら

    今回のこの記事を書こうと思ったきっかけは1冊の小学生向け漢字ワークでした。 Yahoo!知恵袋などで「学...

    ブックマークしたユーザー

    • mskywalk2017/05/29 mskywalk
    • tokushitai2017/05/27 tokushitai
    • customhomesin2017/05/26 customhomesin
    • biuyryt2017/05/26 biuyryt
    • bananatuma2017/05/26 bananatuma
    • kyu_com2017/05/26 kyu_com
    • hebereke20172017/05/26 hebereke2017
    • yuki1995jp2017/05/25 yuki1995jp
    • iwatako2017/05/25 iwatako
    • kaos20092017/05/25 kaos2009
    • shimausj2017/05/25 shimausj
    • mshimfujin2017/05/25 mshimfujin
    • nana7552017/05/25 nana755
    • renyuuki2017/05/25 renyuuki
    • yoneyone322017/05/25 yoneyone32
    • kenmoja2017/05/25 kenmoja
    • phallia2017/05/25 phallia
    • tanaboo2017/05/25 tanaboo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む