エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
PaperTab 複数の電子ペーパーの連携で直感的なデスクトップを実現 | Digital Life Innovator
電子ペーパーのタブレットを机の上に何枚も並べて、デスクトップのマルチウィンドウのように使う、しか... 電子ペーパーのタブレットを机の上に何枚も並べて、デスクトップのマルチウィンドウのように使う、しかも重ねる事で情報をコピーしたりって、ありそうでなかったですね。 クイーンズ大学ヒューマンメディアラボがインテルやPlastic Logicが共同で開発している「PaperTab」です。コードとか 並べて大きな一つのウィンドウのように使う事もできるようです。直感的で面白そうです。曲げてページをめくったり、ソフトキーボード入力というのは正直使いやすいか疑問ですが。ペン入力の方が面白そう。 Plastic Logicが開発した10.7インチの折り曲げられるプラスチックディスプレイとIntel Core i5を採用しているそう。
2013/01/18 リンク