エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
UP by Jawbone 無償交換で帰ってきました | Digital Life Innovator
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
UP by Jawbone 無償交換で帰ってきました | Digital Life Innovator
健康管理リストバンド UP by Jawbone。ブロガー向け発表会でモニター用に頂き、いつも付けて歩数や睡眠... 健康管理リストバンド UP by Jawbone。ブロガー向け発表会でモニター用に頂き、いつも付けて歩数や睡眠時間などを見ていたのですが、6月末に充電できないような状態になってしまいました。 トリニティ株式会社が行っているJAWBONEカスタマーサポートに連絡してみると、まずは下記のようなソフトリセット/ハードリセットを試してみてくれとのこと。 お申し出いただいた症状の原因として、バンド内部の通信に混線が生じている可能性がございます。 下記のリセット操作で症状が改善することがございますので、 大変お手数ではございますが、一度お試しいただけますでしょうか。 その際に(2)(3)に記載してあるタイミング・テンポを意識してリセット作業を行って頂けますでしょうか。 (1)デバイス(スマートフォンやiPhone、iPad等)側のアプリは「UP」のみ立ち上げてください。 ※UP以外のアプリが起動中の場