エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Office for Mac に Retinaディスプレイ対応アップデート来た!ちょっとコツが要る。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Office for Mac に Retinaディスプレイ対応アップデート来た!ちょっとコツが要る。
Office for Mac のRetina対応はかなり後回しになるのでは?との予想もありましたが,気がつけば最新のア... Office for Mac のRetina対応はかなり後回しになるのでは?との予想もありましたが,気がつけば最新のアップデータでRetinaディスプレイへ対応されていたようです。画像はMacWorldより。 アップデータのバージョンは 14.2.4 です。早速インストールして Excel や Word を起動してみたのですが…どっこい以前と変わらない見た目に一瞬焦ります。 どうやら,少し手を入れてやる必要があるようで,Mac Observer で紹介されていた手順を試したところバッチリRetina対応を確認しました。 1. Office 関連アプリを閉じる 2. Finder を開いて Office アプリの入っているフォルダを開く 3. ターミナルで,”sudo touch” と入力した後にスペースを1つ,そこに Office アプリをドラッグして放り込むと自動的にアプリのパスが入力さ