エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
香港食その152 彩龍茶楼@川龍村
2014/12/27 香港マカオ旅行3日目の朝。 朝飲茶を頂くべく路線バスを乗り継いで、香港・新界の山奥にある... 2014/12/27 香港マカオ旅行3日目の朝。 朝飲茶を頂くべく路線バスを乗り継いで、香港・新界の山奥にある「川龍村」にやってきました。 今回の目的地は、川龍村のバス停からすぐのところにある「彩龍茶楼」 2年前に、この近所にあるもう1軒のお店「端記茶楼」を訪れたときに、気になっていました。 当時と変わらぬ店構えです。 店に入ってみます。 「端記茶楼」と同じく、完全セルフサービスのお店の様子。 お茶は、自分で急須にお茶の葉とお湯を入れて用意します。 お茶の種類も「端記茶楼」と同様。 こちらは給湯器。 天然のおいしい水が使われているのだとか。 地元の方は、この場で「洗杯」を行っている様子。 ヤケドしないように気を付けましょう。 店内でキョロキョロしていると・・・ お店のおばさん 「ニホンジンデスカ?」 私 「えっ・・・、あ、はい。そうです」 ここで日本語を話す人に会うとは思わなかったので、面