サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
大阪万博
skyblues.org
iPhone4s を個人輸入してはや4年超。片手操作ができないスマホはスマホじゃないと思っているだけに(汗)、4インチの新 iPhone を大いに期待していたのですが、ボディは iPhone5s の使いまわしで、主に CPU/GPU とカメラをアップグレードしただけというなんともがっかりな仕様でした。これでは Intel PC の悪徳ビジネスモデルと全く同じ。まあキャリア向けに iPhone5s からの機種変2年縛り用の玉と言ったところでしょうね。この時期というタイミングも特異ですし。また名前もその昔 iPhone4S を iPhone4s の小文字に変更したのにも関わらず「SE」は大文字に逆戻りですね。 個人的には iPod Touch(6世代)のボディに 3G/LTE を追加かなーと思っていただけにデザインの新鮮味に欠け、Apple らしくない。まあ iPhone7 で4インチがローン
2015年8月19日、 WordPress バージョン 4.3 “Billie” が公開されました。 なんでもジャズミュージシャンの Billie Holiday から命名されているそうですが、その”Billie”もとい 4.3 にアップデートをすると画面が真っ白になる不具合が発生しています。特に WP-Ban プラグイン が入っている場合は要注意!!です。WP-Ban のバージョンにより確実に真っ白画面になります。 バージョンによる動作状況 WordPress 4.2.4, 4.3 と WP-Ban 1.65, 1.66 バージョンによる動作状況を以下のマトリクスで示します。 WordPress 4.3 + WP-Ban 1.65 の組み合わせでは確実に真っ白画面になります。 また WordPress 4.2.4 以下 + WP-Ban 1.66 の組み合わせでは WP-Ban プラグイ
2015/09/23 東京アメッシュの初回表示が異常に遅い不具合は解消されました。 詳細はこちらをご覧ください。 プライベートのメインブラウザは Firefox なのですが、このところ 東京アメッシュ だけなぜか表示が異常に遅くなってしまいました。IE や Chrome はすぐに表示されますので、Firefox 固有の問題のようです。 Firefox を起動後、東京アメッシュ の初回表示だけが30秒ほどかかってしまいます。2回目以降はすぐに表示されます。ブラウザを閉じ再起動しても初回が遅い事象が再現されます。「重い」というより通信処理待ちの遅延のような感じです。 遅延に気付いたのはバージョンが36.x頃だったと思いますが、時間はかかりますが30秒程度で表示されるのでしばらく放置していましたが、少し時間が取れましたので調査してみました。環境は Windows7 32bit ですが、64bit
iTunes Store Web Service Search API iTunes Store Web Service Search API という API が Apple から公開されています。これを使うと、iTunes Store で取り扱われているすべてのアイテム(ミュージック、映画、Podcast、アプリ)を検索することができます。またドキュメント化されていない隠しAPIとして、カスタマーレビューを取得するインターフェースも存在します。 先日 Nike+ Running アプリが改悪になった記事で、このアプリのカスタマーレビューを表示したく調査してみました。 このiTunes カスタマーレビューのインターフェースですが、RSSフィードとして取得できます。ただし最大取得件数が50件までという制約がありますが、通常は新着50件を表示できれば問題はないですよね! [cc] XML形式
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『skyblues.org』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く