エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
地の果て
ひさびさにGMTgamesのサイトをチェックしていたら見つけたのでメモ Ukraine '43, 2nd Edition(GMT games... ひさびさにGMTgamesのサイトをチェックしていたら見つけたのでメモ Ukraine '43, 2nd Edition(GMT games) 変更点を見てみると(意訳) ・ルールはノルマンディ44やフランス40をベースにしているのでそれらのゲームをプレイしたことがある人なら、迅速なプレイが可能 ・マップヘクスとユニットを大きくしたよ ・突撃砲大隊とタイガー重戦車大隊を追加したよ ・ドイツ軍の装甲、装甲擲弾兵ユニットおよびソ連の戦車、機械化歩兵ユニットのすべては第三戦力面をもつよ 一方残されたシステムは、 ・ソ連の戦車軍、打撃軍 ・ソ連の集中砲撃 ・タイガー戦車効果 ・空軍 ・ジューコフ元帥とマンシュタイン元帥 ・ゾックボンド ノルマンディ44とフランス40をプレイしたことがないのでシステムに関しては何とも言えませんが、「シモニッチ作品にハズレなし」と言われるので(しかも傑作ゲームの第2版