エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
アルファ・ラルファ大通りの脇道
本の感想などをブログで書いていると、ごくまれにコメントをいただくことがある。 ごくまれ、という部分... 本の感想などをブログで書いていると、ごくまれにコメントをいただくことがある。 ごくまれ、という部分が結局は僕の文章のつたなさや内容の無さからなのだろうと思っている。それはさておき、ごくまれにコメントをいただいて、さらにごくまれにおすすめの本を紹介されることもあるのだが、それはそれでありがたいと思う一方で、年々、本を読む速度が遅くなり、それに反比例する形で読みたい本が増えていくので、おすすめされてもいつ読むことができるのかわからないという状態だ。 もっとも、優先順位をずらして、先に読んでしまえばいい話なのだが、いざ読んでみてそれが僕の好みの本ではなかったとしたら、と思うと躊躇してしまう。 昔は、読んでつまらなかった本も、どこがつまらなかったのかをできるだけ詳しく書いてブログに上げていたが、途中で止めてしまった。 つまらなかった本の感想を、どこが駄目だったのか丁寧に書いてブログ記事するというの
2009/08/21 リンク