エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
LPIC Level1 101に合格しました。 | stryhのchangelog
いつもiPhoneやMacの事ばかりを書いているのでたまには仕事の事でも。 土曜に資格の試験を受けに行き、... いつもiPhoneやMacの事ばかりを書いているのでたまには仕事の事でも。 土曜に資格の試験を受けに行き、無事に合格しました。 その資格というのはタイトルにもあるLPIC level1 101。 仕事で毎日といっていいほどLinuxにターミナルで接続してコマンド発行して何かしらの操作をしています。 資格の存在自体は知らなく、会社の方が受けられていて聞いてみたらそこまで難易度が高いものでもなく自分も受けてみようかなというのがきっかけ。 でも1回落ちてますけどね(;^ω^) この試験を受けるにあたり何を自分がしたのか備忘録で残しておきます。 なんで受けようと思ったのか 自分はWebのエンジニア、開発をしてます。 お恥ずかしいものでこの業界で働いて5年経つのに資格というものを1つも持ってませんでした (; ^ω^) IT業界は腐るほど資格はあるのですが、子供の頃にいやいや習い事をさせられていた自
2012/04/02 リンク