はてなブックマークアプリ

サクサク読めて、
アプリ限定の機能も多数!

アプリで開く

はてなブックマーク

  • はてなブックマークって?
  • アプリ・拡張の紹介
  • ユーザー登録
  • ログイン
  • Hatena

はてなブックマーク

トップへ戻る

  • 総合
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • 最新ガジェット
    • 自然科学
    • 経済・金融
    • おもしろ
    • マンガ
    • ゲーム
    • はてなブログ(総合)
  • 一般
    • 人気
    • 新着
    • 社会ニュース
    • 地域
    • 国際
    • 天気
    • グルメ
    • 映画・音楽
    • スポーツ
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(一般)
  • 世の中
    • 人気
    • 新着
    • 新型コロナウイルス
    • 働き方
    • 生き方
    • 地域
    • 医療・ヘルス
    • 教育
    • はてな匿名ダイアリー
    • はてなブログ(世の中)
  • 政治と経済
    • 人気
    • 新着
    • 政治
    • 経済・金融
    • 企業
    • 仕事・就職
    • マーケット
    • 国際
    • はてなブログ(政治と経済)
  • 暮らし
    • 人気
    • 新着
    • カルチャー・ライフスタイル
    • ファッション
    • 運動・エクササイズ
    • 結婚・子育て
    • 住まい
    • グルメ
    • 相続
    • はてなブログ(暮らし)
    • 掃除・整理整頓
    • 雑貨
    • 買ってよかったもの
    • 旅行
    • アウトドア
    • 趣味
  • 学び
    • 人気
    • 新着
    • 人文科学
    • 社会科学
    • 自然科学
    • 語学
    • ビジネス・経営学
    • デザイン
    • 法律
    • 本・書評
    • 将棋・囲碁
    • はてなブログ(学び)
  • テクノロジー
    • 人気
    • 新着
    • IT
    • セキュリティ技術
    • はてなブログ(テクノロジー)
    • AI・機械学習
    • プログラミング
    • エンジニア
  • おもしろ
    • 人気
    • 新着
    • まとめ
    • ネタ
    • おもしろ
    • これはすごい
    • かわいい
    • 雑学
    • 癒やし
    • はてなブログ(おもしろ)
  • エンタメ
    • 人気
    • 新着
    • スポーツ
    • 映画
    • 音楽
    • アイドル
    • 芸能
    • お笑い
    • サッカー
    • 話題の動画
    • はてなブログ(エンタメ)
  • アニメとゲーム
    • 人気
    • 新着
    • マンガ
    • Webマンガ
    • ゲーム
    • 任天堂
    • PlayStation
    • アニメ
    • バーチャルYouTuber
    • オタクカルチャー
    • はてなブログ(アニメとゲーム)
    • はてなブログ(ゲーム)
  • おすすめ

    大阪万博

『SURVIBLOG』

  • 人気
  • 新着
  • すべて
  • 2015年3月の売上報告(フリーランス15ヶ月目)

    7 users

    surviblog.com

    3月は始終忙しい忙しい…、とサバイブログに書き続けた1ヶ月でした。さぁ、その忙しさはちゃんと売上に反映されているのか、それとも単にバタバタしていただけだったのか!?3月の売上報告いってみましょう! こんな売上報告ができる日が来るとは…。 3月は本当によく働きました。もう、これ以上仕事が入ったらまわせない!という、自分の中ではギリギリのところでやっていたと思います。というわけで、3月の売上は…、 1,180,024円 でした!計算してみて1番驚いたのは自分ですw やっぱり働けば働くほどフリーランスは売上が上がるというのは、本当だったんですね! 自分のやれるあらゆる仕事をやっていました。 これだけの額になったのは、単価の大きな仕事をすることができたことと、とにかくいろいろな種類の仕事をやった結果です。 紙媒体はページものから新聞の折り込みチラシ、Webサイト3サイトほど作りましたし、お店の看板

    • 世の中
    • 2015/04/05 08:47
    • あとで読む
    • 低所得独身地方フリーランサーの実家依存について考える

      24 users

      surviblog.com

      今日のブログのタイトルを考えていると、何とも自虐的なものになってしまいましたw が、ネットで最近、大卒でも低所得で家賃が負担できないからという理由で、実家から出れないという調査結果が話題になっていました。 「大卒でも低所得であり、住居を自由に選択し、自分らしい生活をおくる選択肢が提供されていない。これは非正規雇用の拡がりによる低所得が要因だが、大学など高い学費を求める教育機関の意義を問う内容でもある。」 http://t.co/Qp4vxQATo0 — イケダハヤト (@IHayato) 2015, 1月 27 そして、昨日は私は毎月恒例の「売上報告」記事をアップして、 2014年12月の売上報告(フリーランス12ヶ月目) 夜は松山のほぼ同世代のカメラマンと広告代理店の営業の方々(全員男性で既婚)と飲んで、お酒も入りいろいろとぶっちゃけトークをして、今日は私もスタッフ

      • 世の中
      • 2015/02/01 09:56
      • misc
      • 1月中に読んでおきたい確定申告記事まとめ

        21 users

        surviblog.com

        今年が初の確定申告になるので、サバイブログでは確定申告に関する気になる情報があれば、自分のためのメモも兼ねて記事にしています。 もう1月も終わって2月になると、確定申告の準備をしておかないと3月15日の受付締め切りはあっという間です。 そこで私と同じように初の確定申告でよくわからないことがある、日々の経理処理でつまづいて確定申告の準備が進まない!という方のために、サバイブログの確定申告に関わる記事をまとめておきます。 フリーランスの確定申告でやるべきことをまとめてみた 日々の経理処理は「全自動のクラウド会計ソフト freee」もだいぶ使いこなせてきたし、スムーズにできるようになってきたが、そもそも確定申告とは何をするのかわからない、やることはわからないけれどみんな大変だ大変だと言うので不安だ、そんな人も多いのではないでしょうか。そこで、確定申告って結局何をすることなのかを端的に説明した記事

        • 暮らし
        • 2015/01/29 11:16
        • 生活
        • あとで読む
        • 【フリーランスのお金の疑問】領収書もレシートも発行されない場合の経費の計上の仕方

          3 users

          surviblog.com

          確定申告の期限は3月15日ですが、今年は15日が土曜だったため17日の月曜までが期限となっています。ですからまだ終わっていない方はこの週末は本当に追い込みの時期かと思いますが、今回も私が質問された確定申告に対しての疑問「交通費の計上の仕方」についてお答えします。 なぜ交通費の計上の仕方を質問されたのか 他の経費の計上は出来ているのに、なぜ交通費の計上に関しては迷うところがあったのか。それは領収書もレシートも発行されない場合があるからです。 切符の券売機によっては領収書が発行されるものがありますが、全ての券売機ではありません。モバイルSuicaなど交通費の履歴を残すことの出来るサービスもありますが、これもそのサービスに加入しないと使えません(ちなみにモバイルSuicaはiPhoneには対応していません)。 そして電車やバス以外にも自分が経験したことのある交通費の領収書もレシートも発行されない

          • 暮らし
          • 2015/01/26 11:25
          • 意外に多くてビックリ!自宅で寝袋で寝る人の記事まとめ

            8 users

            surviblog.com

            昨日は来週からの4泊5日の東京の出張のために寝袋をポチリました、という記事を書きましたが、 冬の出張の必需品!?寝袋をポチってみた その記事内でも書いたように、アウトドアや夜勤などで寝袋を使わないと寝れない状況でなくても、普段から寝袋を使った寝ている人が案外多いんです。 そんな寝袋生活をブログで記事にしている方も多いので、今回はまとめてみたいと思います。 ベッド・布団 VS 寝袋、快適に眠れるのはどちらなのでしょうか!? まず寝袋の選び方から 最初の寝袋の選び方を見て、自宅で使用するにはどんな寝袋が良いのかについて考えてみましょう。 NAVERまとめにこんなピッタリな記事がありました。 徹夜の味方!めちゃくちゃ熟睡できる「寝袋」まとめ – NAVER まとめ 大きく分けると寝袋には 封筒型 マミー型 の2種類があり、この他に着る寝袋、歩ける寝袋、キャラクターものの寝袋などの、色物寝袋がある

            • 暮らし
            • 2014/12/28 22:45
            • LINEとSkypeとハングアウトを同時に使ってみた

              3 users

              surviblog.com

              田舎にいても世界の人たちと無料でビデオ通話が出来る便利な時代になりました。 スマートフォン(携帯電話)を持っていても最近は、ほとんど普通の電話は使用せず、何かしらのメッセンジャーアプリでやり取りしています。 昨晩はそんなメッセンジャーアプリを駆使してWEBスクール時代の友達や先生方と東京・愛媛・カンボジアをつないでビデオ通話は行いました! まずは元祖メッセンジャーアプリ「Skype」で挑戦 メッセンジャーアプリも数が多くて何を使おうか迷ってしまいますが、まずは基本のSkypeを試してみることに。 普通の会話は難なく繋がったのですが、なぜかビデオ通話が上手くいかず、一方向にしか配信されない…。しかも、Skypeは複数のビデオ通話(グループ ビデオ通話)を行うには誰か一人がPremiumアカウント(有料アカウント)を持っていないといけないようです。 Premiumアカウント - 実質無制限の通

              • テクノロジー
              • 2014/09/04 15:50
              • モバイル
              • software
              • 【フリーランスの仕事術】LINEでPDFが送れて閲覧もできた!SNSで扱えるファイルまとめ

                4 users

                surviblog.com

                Browse: Home » 【フリーランスの仕事術】LINEでPDFが送れて閲覧もできた!SNSで扱えるファイルまとめ フリーランスで仕事をしていて、メール以外にもよく連絡やデータの受け渡しで使うのが、SNSのメッセンジャーアプリです。 以前に「Skype?メール?電話?東京〜地方間での仕事のやり取り事情」という記事で使う様々なツールについて書きましたが、フリーランスを始めたことで友達からの仕事の依頼がくることがあるので、そのような場合はSNSでのやり取りが手軽で便利です。 FacebookやLINEで仕事の相談の連絡をもらって、そのまま仕事のやり取りをSNSのメッセージで行っていきます。その時に画像などのデータの受け渡しも、メッセージへの添付で行っていたのですが、なんと今日、LINE(PC版)にPDFをドラックしてみたところ、ちゃんと添付されるではありませんか!自分の送ったメッセージを

                • 世の中
                • 2014/08/11 18:04
                • SNS
                • フリーランスも知っておかないといけないデザイン料金の相場まとめ

                  1131 users

                  surviblog.com

                  フリーランスをスタートして半年以上が過ぎて、まだまだ月々の売上は売上報告にも書いている通り、多い時と少ない時の差がかなりありますが、ありがたいことに仕事自体は次第に増えています。 そうするとしっかりと考えておかないといけないのが、デザイン料金の設定です。これまではクラウドソーシングでのコンペや受注案件など、価格が決まっているものに応募したり、受けたりする流れでしたが、これからクライアントや代理店の方と直で料金の交渉をしたり、見積書を提出することが増えていきます。 そこで改めてその中のデザイン料金の相場について考え、まとめてみました。 デザイン料金で揉める場合 サバイブログでは過去に「デザインのクオリティと値段の関係をハッキリさせておこう」、「【クラウドソーシングも含む】プロに低料金の案件を気持良く、しっかり仕事をしてもらうコツ」という記事で、デザインとお金の関係に関しては色々と思うところを

                  • テクノロジー
                  • 2014/08/10 23:23
                  • 料金
                  • 相場
                  • フリーランス
                  • Webデザイン
                  • Web制作
                  • デザイン
                  • 仕事
                  • 資料
                  • 参考
                  • design
                  • SURVIBLOG

                    7 users

                    surviblog.com

                    明けましておめでとうございます。 一年の計は元旦にありということで、新年から書き初めようと思っていた新生活の「ライフログ」&「ワークログ」、『サバイブログ』をスタートします。 昨年変化に富んだ一年で、春に8年間勤…

                    • 世の中
                    • 2014/08/06 16:45
                    • ブログ
                    • 田舎でも車無しでアクティブに生活する方法

                      34 users

                      surviblog.com

                      田舎暮らしの必需品といえば、車ではないしょうか? 免許が無い私は、地元に戻るという話をした時も実際戻ってからも、車の免許は取るの?スクーターくらいは乗れた方がいいのでは?と色々なかたから言われましたが、今のところ車もバイクもありませんが快適に生活することが出来ています。 車が無いなら自転車に乗れば良い その理由はズバリ、自転車に乗っているからです。 実家が自宅兼事務所のため、そもそも通勤というものがありません。つまり、1日家を出なくても生活出来てしまう環境なわけです。 しかし、それではあまりにも運動不足過ぎるので、天気が良ければ1時間前後のサイクリングを日課にしています。 田舎のロードサイドは舐めたもんじゃない! 地元は田舎ではありますが、国道沿いは変に栄えています。 巨大なショッピングモールは無いのですが、田んぼや畑など土地は多かったので、数年前までは田畑が広がる光景だったところに、平家

                      • 世の中
                      • 2014/08/06 12:09
                      • 田舎
                      • 地方
                      • 自転車
                      • 生活
                      • 生き方
                      • 仕事
                      • 【フリーランスの仕事術】デザイナーなら履歴書はIllustratorで電子版を作っておこう

                        3 users

                        surviblog.com

                        フリーランスであっても、自分が何者でどういう経緯で現在に至るのかを伝えなければならないことがたまにあるので、そういう場合には履歴書や職務経歴書が必要な場合があります。 私も、明日、ある面接があるので何年か振りに履歴書を書かないいけない状況になりました。これまでは普通に履歴書を買ってきて、証明写真を撮り、手描きで記入して写真を貼り、手書きの一点ものの履歴書を作っていましたが、流石に履歴書も今は電子化されているだろうと思い、色々と調べてみました。 まさに電子履歴書というサービスを発見 ググるとすぐに「電子履歴書」という名の、そのものズバリのサービスを発見しました。Facebookのアカウントでログインでき、証明写真を取り込めて、プロフィールに履歴書であるような住所指名から学歴、職歴などが記載できます。そして、趣味・特技や志望動機の記入欄もあります。これらを埋めると、それがいわゆる履歴書のフォー

                        • テクノロジー
                        • 2014/07/14 23:17

                        このページはまだ
                        ブックマークされていません

                        このページを最初にブックマークしてみませんか?

                        『SURVIBLOG』の新着エントリーを見る

                        キーボードショートカット一覧

                        j次のブックマーク

                        k前のブックマーク

                        lあとで読む

                        eコメント一覧を開く

                        oページを開く

                        はてなブックマーク

                        • 総合
                        • 一般
                        • 世の中
                        • 政治と経済
                        • 暮らし
                        • 学び
                        • テクノロジー
                        • エンタメ
                        • アニメとゲーム
                        • おもしろ
                        • アプリ・拡張機能
                        • 開発ブログ
                        • ヘルプ
                        • お問い合わせ
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について
                        • ガイドライン
                        • 利用規約
                        • プライバシーポリシー
                        • 利用者情報の外部送信について

                        公式Twitter

                        • 公式アカウント
                        • ホットエントリー

                        はてなのサービス

                        • はてなブログ
                        • はてなブログPro
                        • 人力検索はてな
                        • はてなブログ タグ
                        • はてなニュース
                        • ソレドコ
                        • App Storeからダウンロード
                        • Google Playで手に入れよう
                        Copyright © 2005-2025 Hatena. All Rights Reserved.
                        設定を変更しましたx