サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Pixel 10
t1200.jp
光の表現がボタンひとつでできるフォトショップブラシをご紹介! とてもカンタンに光の表現が出来てしまうので、オススメです。 1.Free Lens Flare Brushes 太陽の光のブラシ。オールシーズン使えそう。 ダウンロードはこちら 2.Free Falling Sparks Brush Set 火花のような細かい光の粒たちのブラシ。 ダウンロードはこちら 3.Light Brushes ネオンのような丸い光のブラシ。 ダウンロードはこちら 4.Free Dust Particle Photoshop Brush Set ダスト感のある細かいチリのような光のブラシ。爆発したようなデザインにも使えそうです。 ダウンロードはこちら 5.Sparkle Brushes まばゆいほどの光が表現できるブラシ。何かの欠片のようです。 ダウンロードはこちら 6.Light Brush Set 稲妻
ヴィンテージ風のデザインがあっという間に出来てしまうテクスチャをご紹介。 これで写真なども加工してみましょう。 1.Texture Pack 22 22種類のカラフルなグランジテイストのテクスチャパック。重ねるだけでぐっと雰囲気が出そう。 ダウンロードはこちら 2.Destroyed Screen Texture Pack モノクロの傷のような跡がついたヴィンテージテクスチャ。 ダウンロードはこちら 3.grunge textures 01 くすんだ緑色の味わいのあるテクスチャ。 ダウンロードはこちら 4.Grunge II Texture Pack ノスタルジックな雰囲気のグランジ風のテクスチャ。壁のような質感です。 ダウンロードはこちら 5.7 Subtle Grunge Pattern Textures アーガイルやストライプの模様があるヴィンテージテクスチャパック。色合いが素敵。
最近よく聞くゆめかわいいって何? 女子高生を中心に人気のゆめかわいい。夢で可愛いの?可愛い夢なの? 今回はそんなゆめかわいいの意味と共に、その配色パターン10選をご紹介します! ▼ゆめかわいいって? (掲載元) 今女子高生を中心に人気の「ゆめかわいい」とは、パステルカラーを基調とした可愛らしい雰囲気に少しの「病み」要素をプラスしたものの事。 言葉で説明するのが難しいのですが、メルヘンで可愛いものの中に含まれる、ちょっとしたメランコリックな要素がポイントだそうです。 幻想的で、少し病んでいる。夢のように可愛い、という事で「ゆめかわいい」という言葉が使われるようになったようですね。 イメージとしては、歌手の「やくしまるえつこ」と「コトリンゴ」を足して2で割ったような雰囲気です。(わかりにくい) 1.キツいピンクがアクセント ピンクを基調に、ふんわりとしたラベンダーを入れてゆめ可愛さをプラス。
デザインを華やかにしてくれる、ゴージャスなキラキラテクスチャをご紹介します! 1.Ranbow Fiesta Bokeh レインボーの少しぼかしの入ったテクスチャ。 ダウンロードはこちら 2.Bokeh Texture Pack 007 高画質なテクスチャセット。 ダウンロードはこちら 3.Pollywaffle Bokeh Textures ホログラムのような輝きをもつテクスチャ。 ダウンロードはこちら 4.Chic Bokeh Texture Pack カラフルなキラキラ。細かいのもあって良いです。 ダウンロードはこちら 5.Glitter and Bokeh 細かいラメからぼかしの入ったものまでバリエージョン豊かなキラキラテクスチャ。 ダウンロードはこちら 6.10 large light textures ひかえめだけど綺麗な雰囲気にしてくれるテクスチャ。 ダウンロードはこちら 7
今回はアンテークな雰囲気の配色パターン10選をご紹介します! 1.writer (掲載元) ミントブルーとブラウンの組み合わせが綺麗な配色。 2.ANTIQUE GODESS.. (掲載元) ガーリーなアンティークさのある配色。甘めのブラウンが効いています。 3.Antique Rose* (掲載元) 暗めのローズピンクが上品な配色。 4.antique Christmas (掲載元) 明るめのベージュの割合に気をつけたい配色。少なすぎると重たい感じがしますね。 5.Polaroid (掲載元) かなり深めのなんど色が、ポイント。グラデーションのようになったベージュも大人っぽいです。 6.Muted Victorian (掲載元) 暗めのモスグリーンと赤紫色が相性抜群な配色。 7.antique map (掲載元) 全体的にクールなイメージだけど、ネイビーが可愛い配色。 8.antique
絵の具やペンを使わなくても、Photoshopだけでアナログ風の絵が描けちゃう!? 鉛筆から油彩まで、すごいPhotoshopブラシ10選をご紹介します! 1.Nero’s Brush Set Of Handy Brushes 人物を描くのに特化しているブラシ。なんとまつげまで! ダウンロードはこちら 2.TsaoShin Brushes 厚塗りがしたい人にオススメなブラシ。 ダウンロードはこちら 3.Pencil Brush by Nari 2nd EDITION まるで鉛筆で書いたような線が書けるブラシ。よりアナログ感が出そうです。 ダウンロードはこちら 4.DEHARME / Charcoal set v1.0 / Photoshop CC 木炭で描いたようなガサガサッとした線が描けるブラシ。 ダウンロードはこちら 5.My Brush Set 2014 これがあれば一通りの表現が出
ホームデザインのコツinkscapeお金はないけどイケてるデザイン作りたい!無料の高機能編集ソフトを使ってみた 第二回 Inkscape編 こんにちは、女子大生アルバイト、ナガヤマンです。最近寒くて朝が辛いです。ふとんが私を離してくれません。 私の家にはこたつが無いので、こたつがある家が羨ましいです。こたつの上でミカンとか食べたりして冬ごっこしたいです。 今回は無料画像編集ソフト紹介第二弾!Inkscape(インクスケープ)をご紹介します! Inkscapeはイラストレーターのようなベクター画像を無料で作成できちゃうんです。 操作は有料のイラストレーターよりも簡単!そんな高機能無料ドローソフトInkscapeの魅力をたっぷり解説していきたいと思います~ ▼Inkscapeとは? Inkscapeとは、ベクター画像を作成できる高機能無料ドローソフトです。 ベクター画像を作成できるドローソフト
さてさてすっかり暖かくなりましたね。春がやってきましたね。 花粉症の方には辛い春かもしれませんが、色々と新しいモノに出会える季節でもあります。 今回は春のフォントスペシャルという事で、この春にダウンロードしておきたいnewフォントたちをご紹介します! 1.こころフォント ほっそりとした、軽やかな雰囲気の明朝体。春にぴったりですね。 ダウンロードはこちら 2.HOKKORIフォント よく見ると少し手書きのような、柔らかさもある明朝体。 ダウンロードはこちら 3.オリエンタル モダンながらも不思議なカタチをしたフォント。カタカナのみの入力です。 ダウンロードはこちら 4.とうほうフォークロア カーブを多用したゴシック体。ファンタジーなデザインや和風なデザインにも使えそうな万能フォント。 ダウンロードはこちら 5.やなぎたい シュッとした筆跡のすっきりしたフォント。ひらがなのみの入力。 ダウンロ
普通のTシャツをもっと可愛くしたい、いらなくなったTシャツを捨てるのはもったいないかも、、、 そんなあなたにTシャツのリメイクアイディア10選をお届け! Tシャツにひと工夫するだけでワンランク上のお洒落が出来ちゃいます! 1.襟付きノースリーブにリメイク ちょっと太めのレースを組み合わせて切るだけで、インナーにも使えるノースリーブに。 オールシーズン重宝できそうです! 作り方はこちら 2.大人なレースTシャツにリメイク こちらもレースと組み合わせるだけ。Tシャツの色とレースの色を違う色にするとパターンは無限大。 スカートと合わせてワンピースも作れそうです。 作り方はこちら 3.襟元を可愛くリメイク 襟元に切り込みを入れ、編んでいきます。応用すれば、こんなのも。 これ一枚でとてもお洒落! 作り方はこちら 4.リゾート感のあるノースリーブにリメイク 作り方は切って結ぶだけでとても簡単。下にマキ
キャンペーン期間 2013年12月2日(月)~2013年12月27日(金)23:59まで ※キャンペーンは終了しました クーポンの使い方 クーポンコードは共有時にご入力いただくメールアドレスに発送させていただきます。 カスタムオーダーページよりご注文いただき、通常オーダーと同じようにご注文ください。 商品概算欄には通常料金が表示されますが、配送先の登録にお進みください。 配送先登録ページの備考欄にクーポンコードをご記載いただけると、弊社より折り返しご連絡さしあげます。 ※paypalでお支払いご希望の方は備考欄にpaypalで支払い希望、とご記載いただき、支払い方法は銀行振込をお選びください。 当キャンペーンにて発行されるクーポンの使用期限は2014年3月31日(月)までです。 参加規約 参加規約はこちらからご確認ください。 T1200では通常1200円(送料別)で最大A3サイズ、 フルカ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『フルカラー・A3サイズ・一枚から1200円!TシャツプリントのT1200』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く