記事へのコメント54

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    Ta-nishi
    オーナー Ta-nishi 「チームプレイに完璧さを求めるな」っていうのは、ビジネスなんかでも同じことがいえるんじゃないかと思います。

    2015/03/23 リンク

    その他
    snowdrop386
    本来「不確定ゲーム」として設計されたゲームを「確定ゲーム化」しないと楽しめないという時点で、ガチ勢ではなくベテラン素人なだけでしょうな。プロ棋士とペア将棋(ただしガチ勢のペアは山崎隆之)の刑を科そう。

    その他
    inoken0315
    inoken0315 麻雀でもこういう初心者に配慮しないタイプの奴は多いし、わりと「別にそれでいい」とされてる風潮まであるよね。「咲厨カンするな」はまさにその典型。カンくらい好きにさせたれよ。

    2015/04/16 リンク

    その他
    sdtrd
    咲厨カンするなってのを思い出した。

    その他
    hourei
    「定石」にこだわらず不確定要素を楽しむ

    その他
    tyoro1210
    個人戦だと初心者が不確定な挙動をする事も込みで戦略立てればいいが、陣営が分かれた時に反対陣営からは「攻略の糸口」として利用できちゃう所がアレなんよなぁ。 どっちも「空気読んで」って感じだわ。

    その他
    gryphon
    「ホウキが相手でも名勝負を展開できるのが、真のプロレスラーである」

    その他
    Sigma
    この話、初心者によるキングメーカー問題と捉えると、人狼だけの話でも、アナログゲームだけの話でもない。草野球で、エラーした人に暴言吐くのも同じ話 / 私は、人狼やるぐらいなら、問題対策された後継作をやる派

    その他
    yudai214
    確率的に最善手を打つだけのゲームなので一戦一戦の勝敗などどうでもいいし、最善手における思考にのみ意味があって、結果論大正義は馬鹿だというお話。

    その他
    zuiji_zuisho
    最初はまぁまぁと諌めもいられるけども毎度になると、詰まるところ勝ってやっと初めて楽しい気持ちになれるクソガキは独りでマインスイーパーでもやってろや、となる。

    その他
    tamakky
    人狼プレイヤーじゃないけど、ものすごく他所事じゃない感が

    その他
    fukken
    そもそも人狼に「定石」などないと思っている。「ムラ」と呼ばれる集まり(特定のサイトとか、特定のアプリとか)から離れると「定石」は全然違う。定石がどうのというのは頭がいいフリをしているバカ。

    その他
    kaitoster
    ガチ勢の狼化問題か。

    その他
    nejipico
    こういうガチ勢・中級者を排除するようなシステムを持っていないゲームは廃れると思う。

    その他
    tekitekitou
    別の敷居の高いチームゲームでも言えるけれど、人口十分じゃないと厳しいが初心者は初心者同士で遊べて経験を積める仕組みがあったらいいんじゃね。初心者は初心者村から始めるのが無難。

    その他
    headless_pasta
    ガチ勢でびっくりしたのは、対面の人狼で必死にメモをとりながらプレイしてた方々を見た時かな。楽しみ方は人それぞれだろうけど。

    その他
    deep_one
    個人的にはあのゲームを知らない人間とやって何が楽しいのかよく分からん。オンラインでやるのはさらに分からん。基本的に個人的癖とか挙動の不審さをキーにしているからだが。

    その他
    midnight-railgun
    「初心者ですのでお手柔らかにお願いします」

    その他
    wdnsdy
    人狼をやってみたいけどやれないでいる理由がまさにそれ

    その他
    n_a_nana
    想定外を楽しもう!

    その他
    nunnnunn
    ネットの人狼コミュニティは上級者による初心者騙りや初心者狼を囮に使って生存を図る狼の戦略が存在するせいで、一見様お断り状態になっている。ただここで挙げられている問題は少ない

    その他
    tenebi23
    ネットの人狼ではいくら初心者歓迎と書かれたとしても定石通り動かんと速責め立てられる

    その他
    tomymot
    え、そもそも定石とかあるの?定石にそった人狼なんて面白いのかね?

    その他
    oropon
    「楽しくみんなでプレイしたい」のか「シビアに勝ちを狙うのが楽しい」のか、場の同意が形成されてないのが初心者にとって一番辛いのでは。

    その他
    K-Ono
    ああ恐ろしい恐ろしい。みんな、たほいややろうぜ。

    その他
    tonapa
    初心者のせいで負けたんやない。アンタの心に棲む、もう一匹の狼のせいで負けたんや。人狼は説得ゲーム。薄暗い感情を露わにするプレイヤーは、どれほどの戦術を編み出そうとも、誰にも信用してもらえんよ…的な?

    その他
    usomegane
    usomegane 人狼に限らず、にわかを叩いて新参を遠ざけるコアなファン問題として一般化できるな

    2015/03/27 リンク

    その他
    toraba
    対戦ゲームのオンラインマッチだと実力差のある対戦相手を避ける機能があるけどアナログゲームにはそれがないから難しい、格闘ゲームで家庭用が盛り上がってるのにアーケードが苦戦しているのと似ている

    その他
    metroq
    metroq 気にすんなよ、俺なんか大富豪(大貧民)ですら良くわからねえんだ。もちろん人狼は一回でドロップアウトしたバカです。

    2015/03/27 リンク

    その他
    miyadai454
    miyadai454 人狼の定石は知識とかじゃなく、一応考えればわかる事だからね。その辺が難しい。

    2015/03/26 リンク

    その他
    zyusou
    こういうのあるから手を出しづらい。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    人狼における「初心者への配慮をもたないガチ勢」問題 - 自意識高い系男子

    人狼、楽しいです ここのところ人狼ゲームにハマり*1、月1回ほどのペースで各所人狼会に顔出しさせても...

    ブックマークしたユーザー

    • susanhalo2015/11/12 susanhalo
    • sonypo2015/06/03 sonypo
    • tanemurarisa2015/04/22 tanemurarisa
    • snowdrop3862015/04/17 snowdrop386
    • motoP2015/04/16 motoP
    • flower2722015/04/16 flower272
    • toronei2015/04/16 toronei
    • inoken03152015/04/16 inoken0315
    • sdtrd2015/04/16 sdtrd
    • kubotaya2015/04/12 kubotaya
    • hourei2015/04/12 hourei
    • tyoro12102015/04/10 tyoro1210
    • newwinds2015/04/09 newwinds
    • orbis2015/04/01 orbis
    • Hokanoko2015/03/30 Hokanoko
    • teruyastar2015/03/30 teruyastar
    • Doen2015/03/27 Doen
    • big_song_bird2015/03/27 big_song_bird
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む