エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
はてなブックマークの話とか:しっぽのブログ
fladdict.net blog: はてぶがドンドン馬鹿になっていく こんな記事発見。 多分この人だけではなく、意外... fladdict.net blog: はてぶがドンドン馬鹿になっていく こんな記事発見。 多分この人だけではなく、意外と多くの人が感じているのではと思う。 特にはてぶを楽しみつつ、ブログは自分のドメインにしたいからMTを使ってる僕みたいな人間とか。 はてなブックマークの問題を考えてみると、 サイト単位で伸びやすいところがあって、逆に1つや2つ良いエントリーを書いたところでそっちのエントリーは拾われない。 ホットエントリーが重視されるため、議論などがされて時間差で盛り上がったコンテンツは拾われない。 ってかこれははてなに限った問題じゃない。今までのネットってそういうものだよね。 大御所は何やっても人に見られて、弱小はたまに大御所を超えるコンテンツを出しても拾われない。 いや、これ自体は自然の成り行きだし、当然で仕方の無いことなのだけど(僕は自然淘汰は正しいと思うから)でもこれは他のサービスで
2008/01/21 リンク