エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント

注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
高木浩光@自宅の日記 - 空白ページが出てしまう不具合を解消, カウンタの無視UserAgentを追加
■ 空白ページが出てしまう不具合を解消 日記をここに移転した際にFirefoxでの閲覧で生じていた以下の不... ■ 空白ページが出てしまう不具合を解消 日記をここに移転した際にFirefoxでの閲覧で生じていた以下の不具合をいまごろ解消した。 html_anchor.rbプラグインを有効にしてみたところ、IEでは普通に動作するが、Firefoxでアクセスすると、どういうわけか、2回に1回必ず、応答がなく空白のページになってしまうという異常が発生する。私の環境だけなのかがよくわからない。 html_anchor.rbを使うにあたって、Apacheでmod_rewriteを使うのが推奨とされているが、ここのサーバには残念ながらインストールされていないので、「Actionを利用する」で説明されている方法でやっているが、これが原因なのだろうか。 2004年11月14日の日記 レスポンスヘッダにETagフィールドを出力するようにindex.rbを改造したところ、この現象は起きなくなった。 ■ カウンタの無視U
2007/01/06 リンク