エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント9件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
知能が高い人が最適な選択肢を選びとれるわけではないという事~川島なお美・カーテンコール書評~ - 珈琲をゴクゴク呑むように
川島なお美さんの闘病記を読んだ。医療従業者としても1人の人としても、いろいろ考えさせられる事の多... 川島なお美さんの闘病記を読んだ。医療従業者としても1人の人としても、いろいろ考えさせられる事の多い本だった。 カーテンコール 作者: 川島なお美,鎧塚俊彦 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2015/12/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 川島なお美さんは英語・フランス語に堪能でワインにも詳しい極めて文化的素養の高い方だ。芸能活動を長らく続けながらこれらを同時に習得する事なんて凡人には不可能だと言ってもいいだろう。恐らくだが、知性は普通の人と比べて非常に高かった事が予測される。 そんな彼女はある時人間ドックを受けて、肝門部胆管癌の可能性を指摘される。このがんはがんの中でも極めてタチの悪いものの一つで、ほんの少しでも進行すると治療が極めて困難になる。 通常発見時には既にかなり進行している事が多いのだが、川島なお美さんは比較的早期に発見することができた。がんになってしま
2015/12/28 リンク