エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
リーダブルコードを読んだ - ガブリ途中下車の旅〜マサイ族の砦〜
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
リーダブルコードを読んだ - ガブリ途中下車の旅〜マサイ族の砦〜
訳者の角さんがlivlisで感想を書く人を募集していたので、応募したところ本書を頂くことができました。... 訳者の角さんがlivlisで感想を書く人を募集していたので、応募したところ本書を頂くことができました。ありがとうございます。 この本は、「CleanCode」や「リファクタリング」に書かれているエッセンスが「CodeCraft」のようなイラストを交じえて、読みやすい文章で書かれています。それが安心の角さん訳になっているので、大変読みやすいです。 本書は「読みやすい(リーダブルな)コード」を書くためにはどうするとよいかという内容になっています。良いとされるコードを「読みやすい」と置いているのがミソと感じました。この本では、良いコードに必要とされているオブジェクト指向の原則とされていることが難しい言葉でずらずらと書かれているのではなく、「読みやすいコードは、こうである」というのが平易な文章で書かれています。 この本のよいところは、手をつけやすいところから話をしているところだと思いました。まずは