エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ギークな父さんたる私が、COOLPIX S30をここまでオススメするスペックだけではないもう一つの理由
さて先日のエントリに引き続きCOOLPIX S30の話題なのですが、実は私がこのカメラをここまで推しているの... さて先日のエントリに引き続きCOOLPIX S30の話題なのですが、実は私がこのカメラをここまで推しているのには、カメラのスペックだけではないもう一つの理由があります。 今回はこの理由を この製品に今後の日本のモノ作りが大切にすべきだと個人的に感じている精神が宿っていること 今、私がこうしてブログを書いていること という二つの側面からお話させていただこうと思います。 このカメラ、コンセプトがエッジーすぎる(褒め言葉) まず、この製品、子供向きのデジタルカメラというコンセプトがエッジーすぎるのです。 考えればすぐわかることですが、実使用者である子供がこのデジカメの情報にリーチし、自分で購入することは、ほとんど無いでしょう。 すると親が子供に与えることになるのですが、子供にデジカメを与えるなんてそんな酔狂な親がどれだけいるというのか。 しかもその親にリーチして買わせなければいけないのです。 こ
2012/04/03 リンク