エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
個別支援計画の意味を理解していますか? | 知的障害×自閉症×支援力UPプロジェクト
特定非営利活動法人サポートひろがりは、「知的障害者支援者を支援する」という手法で、知的障害者や自... 特定非営利活動法人サポートひろがりは、「知的障害者支援者を支援する」という手法で、知的障害者や自閉症の方々のよりよい人生を支援中!がんばるあなたを応援します! 施設の個別支援計画を作った後、 計画通りに進んでいますか? モニタリングをする時は、 日々の利用者の皆さんの様子が 元になり、 支援者である職員がどのように支援したかが、 問われる部分です。 よく間違えるのは、 利用者の皆さんが、 どれだけ目標のためにがんばれたかを 確認しているような支援計画です。 個別支援計画は、ニーズに沿って、 支援者がこういう風に支援をしますよ! という計画なので、 支援者がきちんと支援をしたかが問われるものなのですが、 どうしても、ご本人がどれだけ頑張ったかを 問う計画やモニタリングが目につきます。 もちろん、ご本人がこの支援のために、 どのように行動するかは大事な部分ですが、 よくあるのは、その利用者が、
2015/07/28 リンク