記事へのコメント74

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mouseion
    ドラゴンボールとの対比ってだけで別に褒めていないワンパンマン。普通に進撃の巨人レベルなんだが、この辺は誰も突っ込まない。いや突っ込んでるけど、名前の通りワンパンで終わってる悲しさ。

    その他
    sinyokota
    ワンパンマンの原作の良さが分からないのかー、まじかー

    その他
    wonodas
    わんぱんまんの人は別に絵は下手じゃないと思うぞ(うまくもないけど)。コマ割りもうまいし話のまとめ方もうまいし

    その他
    sukekyo
    コメントのやりとりがおもしろかった。この翻訳文みたいな感じはなかなかやろうと思ってやることができないので貴重な感性だと思う。大事に育てられ。

    その他
    mobile_neko
    “スーパーサイヤ人ゴッドのデザイン”は鳥山明だぞ

    その他
    soylent_green
    ははは

    その他
    disfordoraemon
    人間こうなってはいかんという見本のような思考が駄々漏れ

    その他
    chima-3
    ドラゴンボールが酷すぎるのは確かに。

    その他
    SasakiTakahiro
    ドラゴンボールがひどい扱いを受け、インターネットのおもしろがメジャーにまで浮上しやけに好待遇なヒカキン時代の構図。

    その他
    saigotokyo
    最低の漫画が最高のアニメ化になり、最高の漫画が最低のアニメ化になる現実 - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード: 2015-10-14 最低の漫画が最高のアニメ化になり、最高の漫画が最低のアニメ化になる現実…

    その他
    TM2501
    タイトルしか読んでないけど、監獄学園は原作をマンガで見たら案外エロくなくてがっかりしたクチなので、「画力だけなら底上げできるんだなぁ」と思って至極納得した

    その他
    abababababababa
    ドラゴンボールは名前だけでもある程度売れるから、労力つっこむ必要ないからなあ。いい加減アジア圏に外注だすのほんと考えてやった方がいいと思う…。(´・ω・`)安かろうほにゃらろうだと思うな。

    その他
    shenlong
    完全に横道だけど集英社はNARUTOのザブザ編までの最初のエピソードをちゃんと制作費をかけて映画化して欲しい。そしたら絶対外貨稼げる

    その他
    nekoruri
    通りすがりにラノベアニメdisるのやめてくだしあ><

    その他
    mugi-yama
    ブログタイトルの17.5歳っていうの自己紹介なんですかね?しかし高校生にしたってこの日本語はないだろ…

    その他
    gurutakezawa
    面白いアニメを作りたい人はマイナーだけど光る原石を探して磨くし、お金が欲しいだけの人は(略)とか言ってみる。知らんけど。

    その他
    Alceste
    かってのDBの新機軸の一つが、感情の爆発により戦力差が埋まったりしないクールで非情なバトル物という点。それを継承して現代的により極端にした作品が若いクリエイターに受けて傑作化するのはある意味当然かも。

    その他
    frivolousman
    frivolousman ワンパンマンの漫画は「絵が低クオリティ」なだけでつまらないわけじゃない。磨けば光る自由に表現できるブルーオーシャンに投資ややる気が集まるのは当然/一方ドラゴンボールは伝統行事/ニンジャスレイヤーは?

    2015/10/15 リンク

    その他
    takeishi
    キッズアニメ中心のスタジオより深夜アニメ中心のスタジオの方が作画・レイアウトの密度は高いと思う…が深夜アニメ勢は1年間とかの連続放映は無理な所がほとんど。

    その他
    hobbling
    進撃の巨人学校のアニメが面白かったりするのかな。

    その他
    solaris_almagest
    コンテンツを育ててシーンや文化を作ろうという気がないから、一気に惰性的になるわけで

    その他
    Arturo_Ui
    アニメは漫画に比べ「リアルな動き、リアルな時間経過」を表現するのに向くが、そこでリアルさを追求しないとアニメで表現する意味がないことも事実で、元々「漫画の忠実な再現」は無理難題なの。そろそろ分かれ。

    その他
    mukudori69
    mukudori69 村田さんは「どうしてもワンパンマンが描きたい」と思いジャンプの専属契約切って持ち込みから始めてるんだが、それをよくぞ二次創作と一緒にしたもんだ。あとマジレスすると収入モデルが違う

    2015/10/15 リンク

    その他
    kaos2009
    DVDで制作費回収しなきゃいけないアニメとそうじゃないアニメの差

    その他
    hariopip
    作品の質というかコストと成果のバランスを一番崩すのは愛。愛があると少ない工数で効果を狙うか、残業とかしちゃう。愛がないと工数だけ掛けてダメなものでOKする。

    その他
    fujifuji1
    ワンパンマンを最低の漫画って辺りで説得力ゼロ。

    その他
    sisya
    これは燃える奴だ

    その他
    nownoatosaki
    賛否両論のコメがあっておもしろい。そういう見方もあるんだろう。それほど漫画やアニメに価値を置いていない自分からすると、ブログを書くにはある種の熱がないと書けないのだろう。

    その他
    tolip
    “全く面白くないがクリンナップだけうまい漫画家・村田雄介が漫画化。”

    その他
    raf00
    村田ワンパンはともかく、アイシル原作はすごくよかったぞ。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    最低の漫画が最高のアニメ化になり、最高の漫画が最低のアニメ化になる現実 - 17.5歳のセックスか戦争を知ったガキのモード

    またひとつ現れました。瞬間的に熱しすぐさまに忘れ去られ、次なる瞬間に繋げるための礎です。 ぼくは思...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/09 techtech0521
    • tyosuke20112016/06/19 tyosuke2011
    • mouseion2015/10/17 mouseion
    • makou2015/10/16 makou
    • sinyokota2015/10/16 sinyokota
    • ktasaka2015/10/16 ktasaka
    • terazzo2015/10/16 terazzo
    • rmozx2015/10/16 rmozx
    • wonodas2015/10/16 wonodas
    • sukekyo2015/10/16 sukekyo
    • mobile_neko2015/10/16 mobile_neko
    • mimosafa2015/10/16 mimosafa
    • hejihogu2015/10/16 hejihogu
    • kashmir1082015/10/16 kashmir108
    • soylent_green2015/10/16 soylent_green
    • dkinyu2015/10/16 dkinyu
    • disfordoraemon2015/10/16 disfordoraemon
    • chima-32015/10/16 chima-3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む