サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
参議院選挙2025
togetter.com
路上の雪加@やがて長野に住む人 @rojyounosekka これ見てbeef tea思い出した 直訳すると牛肉茶だけど別にお茶っ葉は入って無くて牛肉を入れて茹でた水の事 滋養があるって病院食とかお粥代わりに親しまれてたとか やっぱ牛肉って特別だったのね x.com/kohler_volnt/s… 2025-08-04 21:19:44 ヤボ夫 @amareviewer ヴィクトリア朝時代にアメリカや南米からどうやって牛肉を輸入したんだろうと思ったが1850年代あたりから冷蔵船が作られ始めていたのか(氷を使ったものだったけど)。Wikipediaの「氷貿易」の項は19世紀の保冷輸送の発展が分かりやすくまとめてあるな。 x.com/Kohler_volnt/s… 2025-08-05 01:51:32 ギイチロー @giichiro 食肉がイギリスは牛で我がドイツはブタなのはなぜかというと広
アメリカ・アマゾン @America_Amazon 回転寿司屋でじいさまが「こんなに皿が目の前回ってたら目障りだ!止めてくれ!」とワケ分からん要求を叫んでてヤベェ客だなと思ったが、店員も「プラネタリウムを思い出してみて下さい。回っているのは、本当に皿の方なのでしょうか…?」「なにぃッ!?」とか返してて、ヤベェ奴だった。 2025-08-03 12:15:21
リンク www.chiba-reha.jp 高次脳機能障害とは | 高次脳機能障害支援 | 千葉県千葉リハビリテーションセンター 千葉リハビリテーションセンターは、身体に不自由を抱えるお子様・成人の皆様に対して、総合的なリハビリテーションをご提供します。地域連携により、脳卒中、脊髄損傷、切断、神経難病、高次脳機能障害などからの社会復帰をサポートします。 1 user 189
麻の葉 @a_aquarium 宇野昌磨氏、ただ面白い人みたいに思われてるけど、現役時代にインタビューで「羽生の怪我を見て何か学んだか?」と聞かれて「人が怪我をして辛い思いをしているのにそんなこと考えたくもない」と一蹴したり、事件に巻き込まれて若くして亡くなった海外の先輩選手のために急遽追悼の演技をしたり 2025-08-03 09:03:13 麻の葉 @a_aquarium 全日本で2位に入ったリンクメイトが代表に選ばれなかった際に会見で「選考基準が不明瞭」と不満を述べたり、本番直前の練習で靴紐が切れてしまった後輩に新しい靴紐やテープの提供を申し出たり、素敵なエピソードがたくさんあるんだよ 2025-08-03 09:03:14
しをはら @hakatano_shiwo 都会の人もすなる「最寄駅の手前で降りて一駅歩く」といふものを、田舎者もしてみむとてするなりみたいなこと言って歩き始めたら、駅まであと4キロというところで二車線の国道(※歩道なし)に直面して遭難してしまった 2020-04-25 16:14:47
げろしゃぶ@家づくり @puasar_ マクラーレン界隈の恥晒しですね。申し訳ございません。 ただ、端に停めると"開けラーレン"となりゲームオーバーになるので、それを防ぎたいのでしょうね。 pic.x.com/fSgVpKGuuG x.com/735ren/status/… 2025-08-04 08:41:05
川岸宏司|DIL COO @OnebookofMAG 小学生のとき”50m走”を全力で走らない私に「全力をださないのは、”全力でやった結果を見るのが怖い臆病者だからだよ」と親戚が言ってきたけど、20年経っても忘れられない。大人になってこの現象が”セルフハンディキャッピング”という恥ずかしい名前があると知り、さらに記憶に焦げ付いて離れなくなった 2025-08-04 18:05:00 川岸宏司|DIL COO @OnebookofMAG 大人になっても今だに「やればできる」「本気を出していないだけ」と言っていたら相当恥ずかしいけど、これに早い段階で気づかせてくれたのは、本当に財産だったな。挑戦すると恥ばかりだけど、その恥は”挑戦していない人が作り出した揶揄であり偶像”なので、気にする必要はない。私はいつも本気でやる 2025-08-04 20:54:57 リンク Wikipedia セルフ・
あでれーど @3askin1obbins Mrs. Green Appleが突然トチ狂って 肌を白く塗って近代ヨーロッパ人風のコスプレをしながら、南国の島で黒や黄色の猿に言葉や音楽を教えたり人力車を引かせるミュージックビデオ をYouTubeに投稿したら絶対に面白いと思う 2025-08-04 10:54:24
いろは @kibikodama 求人に書けよ。自分が働ける条件にあってなかったら応募しない、時間の無駄だから。 「採用側が絶対偉い」って思ってるのが透けて見える求人ばっかりなんだよな。『主婦(夫)歓迎』の文字も「金に困ってて暇なんだろ(低賃金で雇える)」と思ってるから書くんだよね。 採用するまでその人は客なのにねー。 x.com/Catlove_Shower… 2025-08-03 10:51:27
深爪 @fukazume_taro 私が料理をしてると夫は盛り付けをしたりテーブルに食器を並べたりいつも何らかの作業をしてるので「家事分担の意識が高い〜理想の夫〜」と冗談交じりに言ったら「いや、単に早く食べたいだけだから」と真顔で言われた。ただの効率厨だった。 2025-08-04 17:54:02 深爪 @fukazume_taro 夫はグラスが空くとササッと冷蔵庫にビールを取りに行くので「言ってくれれば取るのに」と声をかけたら「指示を出す手間が無駄。自分で動いたほうが早い」と言う。なんならそのとき「立ったついで」と私の分のビールも取ってきてくれる。高度に発達した効率化は愛情と区別がつかない。 2025-08-04 18:47:26
川普京 @hima_nandane @DividedSelf_94 コンビニの店員やってると、「んあー?お前外人か?敬語も使えねえのかよ?マナーがなってねえんだよ!てめえこの野郎ふざけんなよ店長呼べよ店長!」みたいな「マナーと礼儀作法にうるさい」爺さん婆さんを日常的に見ることに。この人たち、自分たちがマナー違反をしてる自覚が恐ろしいほどない。 2025-08-04 18:15:15 The_Laughing_Man🍊 @HokaNewModel 仕事柄あちこちで電車に乗りますが 明らかに電車内のマナーは悪くなっているので外国みたいになるのもそう遠くないなと思います これ救えないのが若い人に多いことで、 たぶん彼らは明文化されていないルールには従わないことがライフハックだと思ってます x.com/dm1mt/status/1… 2025-08-04 23:06:32
神吉博士 @K_TRPGonly 博士号持ってません。シナリオ書いたり総合格闘技したりしているTRPGの人です。うさぎと百合とベイスターズも好き ツイプロ→twpf.jp/K_TRPGonly booth→kamiyoshi.booth.pm pixiv.net/member.php?id=… 神吉博士 @K_TRPGonly 怖い話します 昔、親戚の通夜に行くことがありましてね 何故か通夜の直後、「葬式は3日後だから」といわれ、それまで僕父住職坊主でローテしながら寺に泊まってご遺体と同じ部屋に1人は人がいるようにしてほしいといわれたんですよ。 不思議に思いながら従い、3日寺の離れに泊まったんです 続 2025-08-04 18:24:21
mimi @mimi85933465 東京にあるカフェは、カフェの機能を果たしていない まず第一に「席をとる」という競争が、多くの人がカフェに求める「寛ぎ」からかけ離れている x.com/mimi85933465/s… 2025-08-03 08:31:35
ゆふいんの森 @sayanyan2828 我が家は息子のゲームを禁止しているのだけれども、その理由は夫がしきりに「頭が悪くなるから」と主張するため。ちなみに夫は5歳から18歳まで1日2時間は必ずゲームしていたらしく「ゲームさえ無ければもっと頭が良くなっていたのに」と後悔している。眉唾物である。 2025-08-01 15:35:44
たぬ @okd0626tanuki みなとみらいの花火、打ち上げ船の片方が燃えて、花火が暴発してる。もう何発も暴発して危ない。船は火事になってる pic.x.com/xsQfm4r2B8 2025-08-04 19:52:40
しおいぬ社長@不動産会社経営・不動産投資・こじ🐶かつ @a2YBqUFUndNlqjN 5000万を20年返済金利2%で考えると返済20万弱かな。土地賃借代が月10万とすると、不動産関連だけで30万。 人件費は社員1+パートの数は時間帯により1~3に変動として、一日あたり2.5万くらい?30日で75万。人件費以外の経費(フランチャイズフィーなども含む)もおおよそ月75万くらいとしてあわせて150万。 食材原価率を30%としておいて、オーナーの手元に残る金が50万になるためには x-x*0.3-180=50 売上が毎月330万必要。毎日11万平均。 あれ?意外にイケるのか?💦 2025-08-01 15:32:51 しおいぬ社長@不動産会社経営・不動産投資・こじ🐶かつ @a2YBqUFUndNlqjN モスで建築費やその他もろもろで7000万くらい取られるならコメダで1億かけたほうがリ
ホリウチヒロミ @hh_1208 今日から!東京は赤羽、某店舗の壁一面に絵を描くプロジェクトが始まりました 縦240cm×横500cm、こんなに大きな壁面に自由に描かせてもらえて本当にうれしいです pic.x.com/tYZcX72UCy 2025-07-04 01:06:42
キマってるときのノート @lad_tripnote 新宿駅東口の喫煙所にいるんですが、どう考えてもお互い終電逃してるのにお互い決定打を繰り出せずにダラダラと当たり障りのない話をしている20歳前後の男女が2組おり、こいつらを見届けるまで動けなくなってしまった。 2025-08-04 00:36:07
さいかわ @gima_saikawa ふと隣をみるとフツーにヌートリアいるんですけど… 本来ここにいてはいけない動物ですけど可愛いですね。そんで隣で水浴びしてた私は何か病気にかかったりしないかい? pic.x.com/4GlDxTPCRx 2025-08-03 11:17:46
海妹四葉🍀にじさんじ @Yotsuha_Umise 楽しいは、自分の手で捕まえなきゃね!┆にじさんじ所属バーチャルライバーの海妹四葉(うみせよつは)です🍀┆ママ→@ohyg3 ┆電子レンジ解禁しました!!┆ファンネーム→シロツメイト┆お問い合わせはこちら⇒nijisanji.jp/contact youtube.com/channel/UCtHY-…
早川公|応用人類学・まちづくり・潜考 @hayakawa_ko 企業の経済活動に批判的な言述をしたときに「お気楽」とか書かれますけど、「それが世の中だ」みたいな態度でいる方がよっぽど「お気楽」じゃないですかね。 経済活動そのものの否定ではないですよ。もちろんそれに従事する労働者を貶めるものでもないし。 2025-08-04 13:57:07 早川公|応用人類学・まちづくり・潜考 @hayakawa_ko 博士(国際政治経済学)。専門は応用人類学・公共人類学。地方創生を人類学から再構想する。 人類学や隣接領域の読んだ本や記事+日常もツイート。(2024.4〜)東大先端研社会包摂システム分野・特任准教授。国指定重要文化財「矢中の杜」を保存するNPO理事もやってます。松島→つくば→宮崎→越前→守口→国分寺。ライオンズ党。 researchmap.jp/hayakawako
大羊(たいよう) @taiyo_181 私「鬼滅ってまだそんなに人気あったの?」 鬼滅ファン「鬼滅ってまだそんなに人気あったの?」 映画館の人「鬼滅ってまだそんなに人気あったの?」 TV関係者「鬼滅ってまだそんなに人気あったの?」 キッズ「鬼滅ってまだそんなに人気あったの?」 日本「鬼滅ってまだそんなに人k これどう言う状況? 2025-08-03 21:12:16
たくちく@株垢 @takuchiku__s210 話題になってる夏祭りの仙台牛タン 今日行った祭りでも発見 買わないからいいけど真横に豚たん串て書いた発泡スチロール置いてて草 pic.x.com/SciAbjxL32 2025-08-03 16:35:36
積分定数 @sekibunnteisuu 病院事務をしていた時に「今、差別用語使ったね?」と言われて「?」となったことがある。「現場」というのが差別用語だという。その人自身が以前使って「なめてんのか!」と怒られたのだという。 「現場」が差別用語なのかどうか、分からない。多分違うと思う。 2025-08-03 20:03:36 積分定数 @sekibunnteisuu 「ローカルルール」という言葉を使ったら、侮蔑語だと非難されたこともあった。「ローカル」=田舎、だから馬鹿にしている、ということらしいのだが、「そんなの納得できん」と突っぱねた。 2025-08-03 20:05:03
リンク Yahoo!ニュース 転勤辞令出たら 半数超が退職検討 - Yahoo!ニュース 望まない転勤は、転職の引き金にもなることが人材サービスのエン・ジャパン(東京)が行った「転勤に関する実態調査」でわかった。同社運営のサイト「エン転職」のユーザー男女2303人を対象に6月に調査したと 1 user 78 リンク 朝日新聞 就活生に嫌われる「転勤が多い会社」 若い世代は転勤よりも転職?:朝日新聞 「弊社、転勤ありませんよ!」 千葉市の幕張メッセでこの春開かれた学生向けの会社合同説明会。約160社がブースを構えた会場を記者が訪ねると、通りかかる学生に向けて企業の採用担当者が声を張り上げていた。…
lynmock @lynmock たまたま入った道の駅で「甘い麦茶」が売ってたので買ってみた。 うおー、これだよ、祖母が作ってくれたのは! 私が砂糖入れてもこうはならんのだよなあ、何が違うんだろ pic.x.com/KYeX8A5QiA 2025-08-03 15:06:20
朝日新聞デジタル速報席 @asahicom 「子どもの良い成績にこだわらない」保護者が増加 国の学力調査 asahi.com/articles/AST7Z… 子どもが良い成績をとることにこだわらない保護者が増えている―。国の調査で、こんな結果が表れました。保護者の意識の変化は、子どもにどう影響するのでしょうか。 2025-07-31 18:39:11 リンク 朝日新聞 子の学力大幅低下、背景は―― ゲーム・スマホ、長時間化顕著:朝日新聞 小学6年生と中学3年生の学力の変化を見る調査で、どの教科も前回調査より成績が下がっていた。背景には、子どもの生活や保護者の意識の変化が見える。どう対応すればいいのか。▼1面参照 「経年変化分析調査」… 61
藤堂 @heizo12 自分から「軍師やりたいです」って人間は全部ダメで、頼まれても「イヤだ」「面倒い」「責任取れない」と断る人間でないと任せられない。 2025-08-02 21:48:20 藤堂 @heizo12 例の踏切殺人のニュース見て昔のバイトを思い出した。 学生の頃、将来はコンピュータ関係の仕事をしようと思っていたので今後絶対にしないであろう仕事を経験しようと選んでバイトしてた。 パン屋、魚河岸、甘味処、工場、出版社、警備会社と多岐に渡ったんだけどその中にあるリフォーム会社があった。 2024-12-10 11:22:06
小泉進次郎 @shinjirokoiz 1981年 神奈川県横須賀市生まれ|衆議院議員(神奈川11区/当選6回) |夫・二児の父|元環境大臣・気候変動担当・原子力防災担当大臣|前自民党選挙対策委員長|党水産総合調査会長|神奈川県連会長|第72代農林水産大臣|趣味は野球・サーフィン・映画鑑賞・文楽・落語|好きな言葉は「有志有道」(意志あるところに道はある。) shinjiro.info ゆるパンダ @yurupanda2019 これってやる意味ある? 給水車に何往復させるつもり? 炎天下の中、小泉進次郎氏の"おぼろげながら浮かんだ思いつき"を具現化せざるを得ない職員が不憫でならない😣💦 x.com/shinjirokoiz/s… 2025-08-03 21:50:34 リンク nikkansports.com 小泉進次郎農相「ため池に給水車」トレンド1位 「新ことわざ」「必要措置」と賛否
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く