エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
行列に並んでまで立ち食いする店ではない、いきなりステーキ | 店評価ブログ
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
行列に並んでまで立ち食いする店ではない、いきなりステーキ | 店評価ブログ
昨年末にオープンした立ち食いステーキ店。 特徴ある店名は、前菜を頼まずささっと300g以上のステー... 昨年末にオープンした立ち食いステーキ店。 特徴ある店名は、前菜を頼まずささっと300g以上のステーキを立ち食いして次の1軒へ行ける店とのコンセプトから考えついたとか。 リブロース1g5円(サーロインは1g6円)の量り売り(300g以上)と見た目は安く感じますが、1500円のステーキを狭いスペースで隣客と肩触れあいながらの立ち食いですからそれほど割安感があるとは思えません。 オーストラリアの特選牛使用との触れ込みでもありますが、「オージーやニュージーの牛肉に旨みあるものなし」の定説を信じる友里、雑誌の取材を兼ねて今年1月に検証のため訪問したのであります。 火曜と週初めだったからか18時で店前に行列はなく即入店。かなりの待ち時間を覚悟してきただけに一気に拍子抜けしてしまった。 店内はガラガラでしたがなぜかスタッフが立つ場所を指定するんですね。 当然ながらコートを掛けるところはなく客は鞄や衣類を