エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
旅する視点で東京を見てみる | TOMOKO TAKETANI -TRANSIT LOUNGE-
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
旅する視点で東京を見てみる | TOMOKO TAKETANI -TRANSIT LOUNGE-
旅する視点で東京を見てみる おととい、1ヶ月半ぶりにホーチミンに戻ってきました。今日は余裕の30度超... 旅する視点で東京を見てみる おととい、1ヶ月半ぶりにホーチミンに戻ってきました。今日は余裕の30度超えです。暑い…! 昨年12月から2ヶ月ちょっとホーチミンで暮らして、日本に1ヶ月半ほど滞在。今回の一時帰国はベトナム旧正月&日本での仕事のためだったのですが、それも無事に終了して、そしてまたホーチミン暮らし再開。 一時帰国中に以前暮らしていたときとは別のことを感じたので、数回に分けて書こうと思います。 4ヶ月前まで東京で暮らしていて、その時感じた東京は、あくまでも「暮らしている街」であり、東京の街自体は「いつでも行ける場所」であり「日常」でした。海外に旅に出かけたとしても、東京に帰る家があるのが当たり前の生活。 そんな暮らしていた家も引き払い、家族2人でホーチミンに引っ越してきたので、今回の一時帰国は当然ながら東京に家がない…!実家は別としても、東京にいるのに帰る場所が違う(というか家がない