1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2012/01/15(日) 14:49:58.92 ID:???0 ?PLT(12066) 店であまったうどんでバイオエタノールをつくり、これを燃料にうどんをゆでる――。 「うどん県」のネーミングで知名度上昇中の香川県で、うどんの循環型社会をモデル化する「うどんまるごと循環プロジェクト」が始まる。 高松市の機械メーカー「ちよだ製作所」の池津英二社長(72)は2年前、 県内のうどん工場から年1千トン規模の廃棄うどんが焼却されていると聞き、産業技術総合研究所四国センターなどと一緒に、うどんからエタノールを取り出す研究に着手した。 1年前、裁断したうどんに酵母を加えて発酵させ、エタノールを蒸留することに成功。 うどん200キロを一度に処理し、1週間でエタノール60リットルを抽出する大型プラントも建てた。 3 :名無しさん@12周年:201