エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【食事】 豚男 -butamen- @那珂市 冷やしパンチ! - 泡沫で儚い記憶
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【食事】 豚男 -butamen- @那珂市 冷やしパンチ! - 泡沫で儚い記憶
長期休暇のお約束。夏バテに負けないようにガッツリしたものが食べたくなり、那珂市の豚男に行ってきま... 長期休暇のお約束。夏バテに負けないようにガッツリしたものが食べたくなり、那珂市の豚男に行ってきました。ここは男の戦場です。 ramendb.supleks.jp 茨城の二郎系では一番だと思います。12時ちょっと過ぎに着いたので結構並んでいました。新メニューの台湾まぜそばを食べる予定だったのですが、前のロットの人が頼んだ「冷やしパンチ」が気になり、そっちを頼んでみました。 通常、二郎系のヤサイといえばもやしとキャベツですが、冷やしパンチは大根の千切りになります。ヘルシー。しかもカロリーの高いスープがなく、タレを混ぜて食べるようです。冷やしだけあってちゃんと器も冷やしていました。 麺は普通の200g。300gまで同じ料金ですが、ダイエットという言葉が頭をかすめたので、普通にしました。その代わり全マシ。大根が増えただけなのでヘルシー。 頂きの右側は辛味揚げ玉、左側はニンニク、真ん中が豚肉になりま