エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ロードバイク・ローラートレーニング!!初心者~中級者まで用!!その1「15分全力走」 - 格好いいお父さんに俺はなる!! I
メニューその1!15分全力走!! 目茶苦茶辛いメニューですが素晴らしいメニューなんです! なぜ15... メニューその1!15分全力走!! 目茶苦茶辛いメニューですが素晴らしいメニューなんです! なぜ15分なの? なぜこの15分全力走というメニューを取り入れたかと言いますとわたくし富士ヒルクライムでの年代別優勝&クリテリウム最上位クラスへの昇格が目標なので、年代別優勝やクリテリウムで活躍している方々のブログやストラバのログを片っ端から調べたのです。 実走中心の方、ローラー中心の方、練習内容も様々でしたが一番多い練習が20分全力走! そして分かったのが20分5.5倍という数字! 20分、体重の5.5倍のパワー、パワーウエイトレシオ(W/Kg)が年代別優勝の目安だったのです。 クリテリウムではパワーウエイトレシオはあまり関係ありませんがヒルクライムレースでは重要な数字でして、1時間前後のヒルクライムレースがほとんどの日本では1時間当たりのパワーウエイトレシオ5.0W/Kgが年代別優勝の目安で20分
2017/06/26 リンク