エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
帰納法障碍: livedoor Reader プチ改造(附:RSSリーダ被登録数集計結果)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
帰納法障碍: livedoor Reader プチ改造(附:RSSリーダ被登録数集計結果)
livedoor Reader のカスタマイズネタ。 ・いぬビーム - livedoor Readerの読み込みを高速化した上、「未... livedoor Reader のカスタマイズネタ。 ・いぬビーム - livedoor Readerの読み込みを高速化した上、「未読を消化できない!」の悪夢から解放してくれる超Tip ・しげふみメモ:livedoor Readerのマイフィードのフラット表示を少し変更 表示件数制限による高速化およびフラット表示(ユーザスタイルシート使用)で視認性向上という話。 フォルダ+全件表示でイライラして未読を溜めまくるよりは随分いい。どうせフォルダ単位で読めないわけだし、ここまで見やすくできるのならフラットでもいいかな。 livedoor Reader は俺様脳内ランキングで急下降中だったんだけど、今回のプチチューニングによって徳俵で踏ん張った感じ。 あとは巡回が激遅な点をもう少し何とかしてくれれば。 Google Reader のフィード登録数リポートが先日開始されたのを受けて、サーバの生ログを