記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    atoz
    「「宇宙戦艦ヤマト」の歴史とは、失望の歴史である」

    その他
    bigburn
    身も蓋もないがいいまとめ。2199は踏みにじられてきたファンの無念を晴らすリメイクだったんだなあ…

    その他
    gigs123
    iPhone5s から送信

    その他
    Louis
    VHSが普及する前から「ダイジェスト」「再編集」がセコい商売と思われていたというのは眼から鱗。『復活篇』は西崎色が強すぎてウェストケープマニアの間では大人気だったけど、だからこそ第2部には期待できないです

    その他
    sakamata
    さらば以降は子供ながら引いた目で見てて、楽しむより義務自覚して見なくなった。しかしながら2199は大変美味しゅうございました。

    その他
    soylent_green
    「良さが失われ」とかいいつつ最初からぼろくそじゃないかっ

    その他
    blueribbon
    「「ヤマト」を語ることとは、最初のTVシリーズにあった良さが失われ、無視され、汚されていった堕落を辿っていくことである。製作者の意向で作品世界は書換えられ、設定は捨てられ、死者は蘇り…」

    その他
    FFF
    3を観た記憶が無いってことはガンダム、イデオンに夢中だったんだろうな

    その他
    habuakihiro
    habuakihiro オッチャン読んでて色々と思い出して涙出てきたわ。「永遠に」はラストのBGMから布施明への流れで名作気分味わえるからあそこだけ音を聴いてたらええねん。潘恵子ファンの俺としてはサーシャの「おじさま」で満足。

    2014/03/05 リンク

    その他
    Cujo
    だいたいあってる

    その他
    megazalrock
    megazalrock PS1の「さらば〜」のゲームは名作だと思う。 / “さわやか!妄言録: 宇宙戦艦ヤマトの堕落史0|墓碑銘”

    2014/03/04 リンク

    その他
    purple2sky
    さわやか!妄言録: 宇宙戦艦ヤマトの堕落史0|墓碑銘

    その他
    wasai
    まあ、だいたいあってるなぁ

    その他
    laislanopira
    これにくらべるとガンダムのなんと幸せそうなことか

    その他
    haruka23
    素晴らしい力作。

    その他
    minoton
    さすがに復活篇を観た後は怒りと悲しみを感じた。まあ、次の映画も絶対観に行くけどな

    その他
    candidus
    的確な歴史だ

    その他
    mobanama
    "「ヤマト」を語ることとは、最初のTVシリーズにあった良さが失われ、無視され、汚されていった堕落を辿っていくことである"言わんとすることは分かるが最初がそれほどのもんだっけと言う気もするよ

    その他
    rosaline
    rosaline 光子帆船オーディーンてなんだよ。『オーディーン~光子帆船スターライト~』だよ。記憶が怪しいならggrks

    2014/03/04 リンク

    その他
    hobo_king
    無かったことにされるとか死んでも生き返るとか、ネタでやってるぶんだけカブトボーグとかの方が比べ物にならないくらいマシなんだよな~。

    その他
    babamin
    10年位前、大塚英志が「皆ガンダムばっか語ってるけど、『ヤマトで泣いた!』って言ってたのは綺麗さっぱり忘れてるよなwww」と同年代に向けて書いてたの思い出したw /あ、2520世代だけど、2199結構面白かったっすw

    その他
    rfvgoo
    さわやか!妄言録: 宇宙戦艦ヤマトの堕落史0|墓碑銘

    その他
    zzteralin
    もうおなかいっぱいだよw

    その他
    vanillableep1618
    78年はスターウォーズが上映された年…日本特撮好きとしては惑星大戦争と宇宙からのメッセージを応援したのだが…叩きのめされた。後はアニメだけだ。「さらば」頼むぞ!…ヤマトによって俺はSFX信奉者になった…

    その他
    kagobon
    "興行収入は、「崖の上のポニョ」にわずか151億円及ばない4億円だった。惜しい。 " 終わってる作品にしては大成功じゃないですか。

    その他
    soul_soul_Q
    “宇宙空母ブルーノア”

    その他
    shoot_c_na
    その辺も含めて戦艦大和の壮大なオマージュになってる…とも言える。

    その他
    daishi_n
    daishi_n 2199はイスカンダルの地球救済だけでなく、ファンの救済もしたんだよな。グダグダはあったけど、BGMは超一流だった

    2014/03/04 リンク

    その他
    yas-mal
    yas-mal 「堕落史」か「墜落史」かを画面に目を近づけて確認してしまった。…お兄さま、あなたは(以下略)

    2014/03/04 リンク

    その他
    REV
    こんなにあったなんて知らなかった

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    さわやか!妄言録: 宇宙戦艦ヤマトの堕落史0|墓碑銘

    2014/02/26 宇宙戦艦ヤマトの堕落史0|墓碑銘 「宇宙戦艦ヤマト」から「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」に至る...

    ブックマークしたユーザー

    • yon_moo2014/05/10 yon_moo
    • hxhh81072014/03/29 hxhh8107
    • gui12014/03/29 gui1
    • atoz2014/03/07 atoz
    • bigburn2014/03/06 bigburn
    • gigs1232014/03/05 gigs123
    • tanusai2014/03/05 tanusai
    • Louis2014/03/05 Louis
    • sobagara122014/03/05 sobagara12
    • pycol2014/03/05 pycol
    • beth3212014/03/05 beth321
    • watermaze2014/03/05 watermaze
    • sakamata2014/03/05 sakamata
    • soylent_green2014/03/05 soylent_green
    • DRUMSCO2014/03/05 DRUMSCO
    • blueribbon2014/03/05 blueribbon
    • FFF2014/03/05 FFF
    • yogasa2014/03/05 yogasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む