エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
そこは宇宙への入り口:JAXA筑波宇宙センター見学レポート(1)
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
そこは宇宙への入り口:JAXA筑波宇宙センター見学レポート(1)
ワンドラのアイコンはクルマ、ボート、戦闘機、ロケットの4種類。これはそれぞれ陸・海・空・宇宙を表し... ワンドラのアイコンはクルマ、ボート、戦闘機、ロケットの4種類。これはそれぞれ陸・海・空・宇宙を表していますが、なかなか宇宙とは触れ合えないもの。今回はその宇宙の中の宇宙、JAXA筑波宇宙センターの見学レポートです。ジオン軍のスパイとしてホワイトベースに潜入するミハル的気分です。 「こんばんは。お急ぎですか?」 「え、あんたが? いや、急いでないですよ」 今回縁があってJAXA筑波宇宙センターに見学、いや潜入してきました。気分はホワイトベースに潜入するミハルです。 JAXAといえば日本最高峰にして唯一の宇宙研究機関。それまでいくつかあった宇宙関係の組織を統合したもので、ここ筑波にあるのは元々宇宙開発事業団(NASDA)として活動していた場所です。2003年に航空宇宙技術研究所(NAL)、宇宙科学研究所(ISAS)と統合し、現在の宇宙航空研究開発機構(JAXA)となりました。 宇宙開発事業団