エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
RRは雪に強いのか? 実際にやってみました
RR(リアエンジン・リア駆動)の車は駆動輪への荷重配分が高く、トラクション性能に優れるというのが売... RR(リアエンジン・リア駆動)の車は駆動輪への荷重配分が高く、トラクション性能に優れるというのが売りです。またそのおかげで雪道も4WDを除く2輪駆動の中ではイケてるという噂。本当にそうなのでしょうか? かなりのドカ雪、ふりしきる雪、雪、雪。武者震い、いや寒くて震えがきてしまいます。 この911は前軸に約450kg、後軸に約950kgかかっています。後軸荷重だけを考えるとほぼ1トンがかかっているのですから、相当なもの。重量配分的には68%です。 バックで駐車場から出て、ターン、そして雪の上で多少アクセルを踏み込んでみると・・・ ツツツツーーー あれよあれよという間にリアが横滑りをはじめ、駐車場の傾きから下の方へと落ちていき、ポールが近づいてきましたよ。やばいやばい。 超低速なのですぐさま止まりましたけど、ちょっとアクセルを踏み込めばご覧のとおり。所詮オンロードタイヤでは荷重に関係なく滑るとい