エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
マツダ NDロードスター スピーカー交換は予想以上に大変
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
マツダ NDロードスター スピーカー交換は予想以上に大変
今回は #名車シティ再生 をお休みし、最新鋭・現行車種であるマツダ・ロードスター NR-Aのスピーカー交... 今回は #名車シティ再生 をお休みし、最新鋭・現行車種であるマツダ・ロードスター NR-Aのスピーカー交換にチャレンジします。 1992年製ホンダ・シティをDIYでレストア シティ【ワンダードライビング】 基本は簡単 スピーカー交換作業は、基本的にドアの内張りを外し、ボルトでとまっているスピーカーを交換、配線をつなぎ直すだけで終了という、1時間もあれば作業が終わる簡単なもの。オーナーの意向によりハイグレードスピーカーを入れるぞ、ナカミチがいい! と言われたのですが、口径は同じものの奥行きが不安。 ということで予めパーツは買わず、まずは中身を確認、採寸したあとにスピーカー選択をすることに。 ドア内張り剥がし まずインナーハンドルの内側と取っ手にあるカバーを指で外して出てくるネジ2本を外します。 そうしたら、あとは力づくの作業。 指をゴムと内張りの間に入れて、バチーンと引っ張って外します。ここ