エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
積んで組み立て「みにちゅあーとキット」が楽しい! 静岡ホビーショー2016レポート
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
積んで組み立て「みにちゅあーとキット」が楽しい! 静岡ホビーショー2016レポート
静岡ホビーショーの会場をめぐっていて、一風変わったペーパークラフト・キットを見つけました。スタジ... 静岡ホビーショーの会場をめぐっていて、一風変わったペーパークラフト・キットを見つけました。スタジオジブリ作品のキャラクターを模した「みにちゅあーとキット」という再生紙のペーパーキットです。 静岡ホビーショーで発見! 「みにちゅあーとキット」のスタジオジブリ作品シリーズには、作品に登場する建物と、キャラクターものがありますが、トトロやネコバス、ジジにロボット兵といったキャラクターものが面白いのです。 変わっているのは、組み立て方。パーツを積み重ねて、キャラクターの形を作っていくのです。完成品は、粗い3Dプリンタで造形したかのような、紙の段が特徴的。しかし、それぞれの作品のイメージを損なうことなく、不思議な魅力のあるペーパークラフトなのです。ちなみに、製作販売している株式会社さんけいは、博物館などの模型も制作している会社なので、お城や日本家屋などのキットも圧巻でした。 Museum Galle