エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【冬ツーリング】Honda AX-1 スパイクタイヤ製作
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【冬ツーリング】Honda AX-1 スパイクタイヤ製作
冬ツーリングに必須の装備、それはスパイクタイヤ。凍結路を走るためには絶対に欠かせないもので、この... 冬ツーリングに必須の装備、それはスパイクタイヤ。凍結路を走るためには絶対に欠かせないもので、このスパイクタイヤの出来いかんで走行性能がまったく異なってしまうほど大事なもの。にもかかわらずなんだかんだで作業着手が一番後になってしまい、慌てたのが今回の失敗。 蛍光グリーンのホイール 今回はせっかくなのでホイールを蛍光グリーンに塗ってもらい、それに新品のAX-41を組み合わせました。このAX-41は昨年16インチ、19インチがラインナップされ、タイヤチョイスがこれまで標準のK460しかなかったAX-1にとっては朗報。 (左K460、右AX-41) AX-41の方が溝が大きく、エンデューロタイヤに近いブロック配置で積雪路でのトラクションに期待がもてます。 トラブル発生 標準タイヤを外して蛍光グリーンのホイールを装着したところでトラブル発生。回してみるとディスクに合わせて大幅にキャリパーが左右に動く