エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
IPSJのオンライン化について - 4403 is written(終了しました)
@自宅(個人の見解に基づいており,所属組織などとは一切関係ありませんし,事実かどうかもわかりません... @自宅(個人の見解に基づいており,所属組織などとは一切関係ありませんし,事実かどうかもわかりません) この世界に希望をもつためには批判し続けることこそが必要だ - Edward W. Said (1935-2003) 良いことと悪そうなことがある.どちらから書こうか.とりあえず,良い方から行こう. ・ディスプレイ上で閲覧することを前提とした見やすい組版 今年度から論文誌は完全オンライン化され,冊子体がなくなりました.これに伴って,LaTeXのスタイルファイルも変更されています.従来はこんなもの. 至って普通です.A4縦です.22インチのワイドディスプレイを使っているので,2ページ見開きにすると,大変に見やすいです.ちょっと字が小さいかな?って気はしますが,比較的良好です.ただし,A4を横に2枚並べられないディスプレイ環境(たとえばノートPC)の場合,スクロール量が多くなるわ,字が小さくなる
2009/02/09 リンク