サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
www.a-rchery.com
アーチェリーってひとことで言っても、いくつかの種類(競技)があるんです。弓を射つには変わりないんですけど、いろいろあります。 その前に言っときますがウィリアム・テルが射っていた弓と銃が一緒になったような道具はボウガン(商標)やクロスボウと呼ばれるもので、それはそれで組織も競技もあるんですがアーチェリー(洋弓)とはまったく別物ですから、くれぐれも間違わないように!! アーチェリーはケヴィン・コスナーのロビン・フッドです。それともうひとつ、「洋弓」と「和弓」の違い知ってます? 洋弓は鉄やグラスファイバーでできてて、和弓は竹!! 矢も和弓は竹で、洋弓はアルミ!!! いろいろ思うでしょうが、あんまり正解じゃありません。たしかに和弓では上級者は洋弓なんかより遥かに値段の高い竹でできた弓や矢を使うんですが、でも初心者や中級者はグラスの弓やアルミの矢を使います。弦にしても洋弓のようにケブラー繊維の物も使
ご覧いただいて、ありがとうございます。 このホームページは【文章】(NOTE)と【動画】(YouTube)で構成されています。 各ページの「写真」をクリックして、お楽しみください。 また、各ページの右側にも「カテゴリー」一覧があります。ご活用ください。
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『a-rchery.com – アーチェリーを愛する、すべての人に贈ります。』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く