サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
猛暑に注意を
www.ajpea.or.jp
良い本は私の人生における イベントである。フランスの小説家 スタンダール 私は、私が読んだ あらゆるものの一部である。アメリカの元大統領 セオドア・ルーズベルト 読書は私たちに 未知の友人をもたらす。フランスの小説家 オノレ・ド・バルザック 今日読める本を 明日まで延ばしてはならない。イギリスのジャーナリスト ホルブルック・ジャクソン 今日の読書家は 明日のリーダーである。アメリカのジャーナリスト マーガレット・フラー
出版概況 出版業界の主な動き 書籍・雑誌の部門別出版傾向 電子出版市場規模&レポート 主要統計 1960年代以降、50年を超える書籍・雑誌の各年のデータを記載 ベストセラーリスト 1946年以降の単行本の売れ行き良好書上位を一挙掲載 業界関連統計資料 雑誌印刷証明付部数、書店の出店状況、図書館統計ほか、出版関連業界の資料を充実 (年刊・B5判・平均380頁、毎年6月下旬発行) 特集 注目される出版ジャンルやテーマを取り上げ、出版傾向、市場動向を分析、レポート 出版傾向(書籍・雑誌) 書籍の分野別売れ行き良好書リスト Books Radar、Magazine Radar 書籍・雑誌のトピックス、トレンドや新刊情報など Magazine Information、Comics Ranking 創・休刊誌一覧、雑誌新企画情報とムック・コミックス売れ行き良好リスト 電子出版 電子ストアの売れ行き良好
ご挨拶 理事長ご挨拶 全国出版協会のホームページへようこそ。 「全協」の名で呼び習わされてきた全国出版協会が、戦後の混乱がなお尾を引く昭和24年に設立されてから70年あまりが経過しました。この間、高度成長期を経て今日に至るまで、出版界の変容ぶりは著しいものがあります。そして昨今ではSNSの広がりや高齢化、そしてパンデミックなど、社会状況が読書に与える影響の大きさが言われています。しかし形はどう変化しようとも、コンテンツとしての出版物の重要性はこれからも変わることはないでしょう。 全協の最大の柱は出版科学研究所(出科研)による「科学的な」調査研究活動ですが、この機会にぜひ出科研のページにお進みいただき、多様な研究成果をご覧いただきたいと思います。出版界唯一の調査研究機関として65年を超える歴史をもつ出科研は、近年、とくに電子出版の分野にまで調査対象を広げるなど、その活動は広く注目を集めていま
2020/09/23 出版科学研究所 「出版セミナー」オンライン開催のご案内 2020/07/27 2020年上半期(1~6月期)の出版市場を発表しました 2020/05/26 全国出版協会70年史を刊行しました 2020/04/24 出版指標 年報(2020年版)発行しました 2020/04/24 販売概況3月期、および販売・発行指標 2020/04/20 『出版月報』『ニュースの索引』刊行延期のお知らせ【PDF】 2020/02/21 3月4日開催予定の出版セミナーは延期(時期未定)となりました。 2020/01/24 2019年出版市場(紙+電子)を発表しました 2019/12/23 年末年始のご注文について 2019/08/27 消費税率の変更に伴う刊行物の価格について 2019/07/25 2019年上半期出版(紙+電子)市場を発表しました 2019/04/25 出版指標 年報(
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『公益社団法人 全国出版協会』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く