記事へのコメント71

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    timetrain
    海洋関係の学科でこれを体験させるのは正しいと思うが。なお、嘘か誠か知らないが、米国のザパニーズレストランで出されている場合があるそうな。

    その他
    takeishi
    最後のはアレですか「絶対検索するなよ」って意味ですか/なおその1970年の厚生省通達文http://wwwhourei.mhlw.go.jp/cgi-bin/t_docframe.cgi?MODE=tsuchi&DMODE=CONTENTS&SMODE=NORMAL&KEYWORD=&EFSNO=7328

    その他
    blueribbon
    大トロより旨いという伝説の魚w

    その他
    inazakira
    「遊び半分に食べて下痢になる様子をインターネット上に載せる人」ってどれよ。DPZのこと?DPZの記事は茶化しているけどちゃんと注意喚起してる。これを遊び半分と書くのは腹立たしい。批判するならソース出してくれー

    その他
    dobonkai
    将来の専門家が自己責任で食べてるんだからこんなこと問題にするほうがおかしいわ。事前の説明もあるし食べた量だってごく少量。これのどこに問題があるかわからん

    その他
    deep_one
    昔ネットネタで見た、あれ。「食品衛生法で販売や多数の人に与えることなどが禁じられている」のか。↓記事が間違っているのではないか?との方が多いな。/「油がそのままでてくる」というだけだったはず。

    その他
    ohmomo
    “意識しても止められないほどの下痢になる恐れがある。どれだけ食べると中毒になるかは分かっていない”

    その他
    agrisearch
    DPZを思い出したが出遅れた。http://portal.nifty.com/kiji/120224153792_1.htm

    その他
    uturi
    “意識しても止められないほどの下痢になる” 怖すぎる

    その他
    nakakzs
    某コミックで読んだ限りだと、うまいことはうまいらしいな。|無加熱殺菌の牛乳と同じく、個人での自己責任ならともかく、学校では、任意でも公共の場で提供するのはまずいってことじゃないかね。

    その他
    tech-kazuhisa
    うらやましい。バラムツ食べてみたい

    その他
    localnavi
    食品衛生法で多数の人に与えることが禁止されているなら問題視されても仕方ない。で、 「遊び半分に食べて下痢になる様子をインターネット上に載せる人もいる」 なんだこの閲覧注意、いや、スカトロ注意な案件は!

    その他
    tis8347
    ナイトスクープでも下痢が止まらなくなるって依頼があったけどこいつだったのかな

    その他
    SusanoJapan
    別に許したれよそんなん。下痢といっても脂で肛門のブレーキが効かないだけでしょ?報じるメディアもだよ、食中毒なんて言葉まで持ち込んで誤読誘ってる下衆さが酷い。どこだ……?あっ。

    その他
    camellow
    強い毒ってわけじゃないんだから専門家(のタマゴ)としては少しぐらい食ってみるのもいいんじゃないかね

    その他
    oguny11
    インガンダルマ(バラムツ)を大東島で食べた者ですが、突っ込みどころ多すぎ。食用禁止じゃなく販売禁止。少量に控えるか加熱等で油を落とせば健康被害はない。消化できない油が出る現象を下痢とか中毒というのも??

    その他
    kubomi
    普通に食べるとケツから油が垂れるからオムツ必須らしい でも旨いと聞く

    その他
    bloominfeeling
    改めてDPZってすげーなって思いました

    その他
    tzt
    二郎のド乳化スープ飲み干すと「意識しても止められないほどの下痢」になるのだが、二郎も排除すべき危険物だったということか…

    その他
    raideso
    食中毒で下痢と書かれると違和感あるなぁ。パラフィンが溶けて下から出てくるんでしょ。

    その他
    F-SQUARE
    厚生労働省によると、バラムツには人が消化できない脂質が含まれ、食べると、意識しても止められないほどの下痢になる恐れがある。

    その他
    whkr
    この魚、おいしくて脂質が吸収されないなら、ダイエット食品になりうるのではなかろうか?

    その他
    mfluder
    “学生約60人に深海魚について教える際、煮沸した、親指の先ほどの大きさの切り身を60個用意した。事前に下痢になる恐れなどを説明し、任意で約50人が食べたという”

    その他
    narwhal
    「どれだけ食べると中毒になるかは分かっていない。東京都内の煮付けによる集団食中毒を受け、1970年以降、食品衛生法で販売や多数の人に与えることなどが禁じられている」こういうのも「中毒」の概念に含まれるのか

    その他
    kowyoshi
    義務教育でこれやったらアウトだけど、専門学校でかつ「事前に下痢になる恐れなどを説明し、任意で」…ならまあ自己責任かなあという気も。それでも行政的には厳重注意だろうが。

    その他
    homarara
    いや、下痢じゃない。この魚の油は人間が分解できないから油のまま大腸まで行って、ノンストップで出てくるだけ。ちなみにオムツ穿いてでも食べる価値があるほど美味いらしい。

    その他
    katsuren
    「風説の流布の恐れ」、誤報の説明はせず任意で記事掲載 みたいな感じ?

    その他
    daybeforeyesterday
    ば(あ)ら、無痛では、済まないのか

    その他
    NLW
    すばらしい犯罪者面

    その他
    YukeSkywalker
    別に食うの禁止じゃないよ、毒がある訳じゃないし。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「下痢の恐れ」バラムツ、専門学校で試食 説明し任意で:朝日新聞デジタル

    名古屋市中区の名古屋コミュニケーションアート専門学校で7月、下痢などを引き起こす恐れがあるとして...

    ブックマークしたユーザー

    • kaos20092015/06/15 kaos2009
    • timetrain2015/06/15 timetrain
    • kuuka2h2014/09/23 kuuka2h
    • takeishi2014/09/23 takeishi
    • blueribbon2014/09/23 blueribbon
    • inazakira2014/09/22 inazakira
    • dobonkai2014/09/22 dobonkai
    • nagaichi2014/09/22 nagaichi
    • asianwind2014/09/22 asianwind
    • manati31manati2014/09/22 manati31manati
    • pulltop-birth2014/09/22 pulltop-birth
    • deep_one2014/09/22 deep_one
    • ohmomo2014/09/22 ohmomo
    • tanusai2014/09/22 tanusai
    • agrisearch2014/09/22 agrisearch
    • pycol2014/09/22 pycol
    • uturi2014/09/22 uturi
    • diveintounlimit2014/09/22 diveintounlimit
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む