記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    deep_one
    『阪急は1961年、京都線・淡路―新大阪―十三の路線について、事業許可を取得』何年越しだ…

    その他
    daybeforeyesterday
    うーむ

    その他
    shibuyan730
    大阪といえば、淀川で鉄路がすっぱり分断されてるのが以前から気になってて。京阪橋本と阪急大山崎くらいが淀川渡って鉄道で繋がらんかなあと思ったりする。高槻から枚方に行きたい人とかみんなどうしてるんだろうね

    その他
    Baatarism
    なにわ筋線に乗り入れると言う話もあるけど、そうなると十三駅が大改造になるな。巨大地下通路でもできるのかな。

    その他
    uunfo
    京都線を新大阪経由で神戸線に繋いで欲しい

    その他
    b4takashi
    京都線の十三から淡路までを移設(もしくは南方経由との複々線化)した方が使いやすそうだけれど

    その他
    lacucaracha
    これ以上、十三の駅をぐちゃぐちゃにしてどうすんの?って感じはするなあ。

    その他
    j_imu
    諦めてなかったという点だけでも楽しそうな話だと思うのだがなあ

    その他
    sekreto
    じゅ、じゅうさん

    その他
    zgmf-x20a
    4-5年前に新大阪駅に建った駅ビルってそのために阪急が抑えていた空き地で、てっきり諦めたと思っていた…

    その他
    ntnajp605
    十三駅って地上はもう拡張スペースがない手狭な場所なのにガンガン新しい路線作ってるな、採算合うのか。なにわ筋線のついでにやっちまおうって腹づもりか?

    その他
    tbsmcd
    十三近くの斜めになってる新幹線の橋脚がようやく陽の目を見るのか……

    その他
    mnysntk
    西中島南方があるやないかー

    その他
    ribot
    まさか十三から新大阪までの単体で運用するわけじゃないよね。でも梅田方面はJRも御堂筋線もあるから今更いらないし、西宮方面に伸ばそうとすると宝塚方面の人が絶対すねるよね。というか用地あったんだ…

    その他
    nyokkori
    nyokkori それは別に良いから伊丹空港と神戸方面接続してくれんかな?伊丹線とか言う塚口までしか行けない地味な線を伸ばして。

    2017/05/20 リンク

    その他
    tonzurah2
    宮原辺りに駅作って欲しい。あそこは微妙に空白地帯。

    その他
    tutupoppo
    tutupoppo いつも南方駅から歩いてたわ…

    2017/05/20 リンク

    その他
    eastof
    https://ja.wikipedia.org/wiki/阪急新大阪連絡線 に詳細な記事。JRは淡路~新大阪~北梅田におおさか東線の建設を進めているから、これができれば余計に阪急が作る意味が減ってしまいそう

    その他
    hotelsekininsya
    そもそも論をすると、なんで新幹線を大阪駅に引っ張ってこなかったのか、って言う感じ。

    その他
    straychef
    首都圏で例えてくれ

    その他
    sika2
    sika2 神戸線と京都線の直通便を作って欲しいんたけどなぁ。

    2017/05/20 リンク

    その他
    dmutaguchi
    これ、なにわ筋線乗り入れの話が前提だよね?

    その他
    skythief
    skythief 十三で京都線に乗り換えて南方から御堂筋線で新大阪に行くという無駄ルートを採らなくてよくなるのか

    2017/05/20 リンク

    その他
    inikot
    新大阪-淡路で繋げて特急全部そっちに振ったらよかったのに

    その他
    ashikus
    ashikus 梅田から新大阪へはJRか地下鉄で行く、っていうのにみんな慣れてますから、無理して建設するほどの新味はないんじゃ。地図見るとあらためて遠回りを痛感しますが。

    2017/05/20 リンク

    その他
    tsutsumi154
    誰得なの?

    その他
    moewaka
    「淡路―新大阪は02年に断念したが、新大阪―十三間の計画は温存」

    その他
    Barton
    Barton また十三乗り換えになるのか……(困惑)。十三乗り換えしても座れないから梅田乗り換えの方がいいんだけどねえ…この距離なら立っていてもしれているけど。

    2017/05/20 リンク

    その他
    fujioka223
    宝塚あたりから新大阪へのアクセスで梅田を通らずにいけるのは楽かもね

    その他
    tk18
    20170520//阪急、十三と新大阪を結ぶ連絡線 長期計画に盛り込む//

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    阪急、十三と新大阪を結ぶ連絡線 長期計画に盛り込む:朝日新聞デジタル

    阪急阪神ホールディングスは、大阪市の阪急十三駅とJR新大阪駅を結ぶ新大阪連絡線(約2・3キロ)の...

    ブックマークしたユーザー

    • dowhile2017/05/30 dowhile
    • funaki_naoto2017/05/23 funaki_naoto
    • John_Kawanishi2017/05/23 John_Kawanishi
    • hometarow2017/05/22 hometarow
    • shinagaki2017/05/22 shinagaki
    • ynabokun2017/05/22 ynabokun
    • deep_one2017/05/22 deep_one
    • tamu222i2017/05/22 tamu222i
    • rz1h931f4c2017/05/21 rz1h931f4c
    • toshiharu_z2017/05/21 toshiharu_z
    • ookitasaburou2017/05/21 ookitasaburou
    • gggsck2017/05/21 gggsck
    • daybeforeyesterday2017/05/21 daybeforeyesterday
    • shibuyan7302017/05/21 shibuyan730
    • swingwings2017/05/21 swingwings
    • amy3852017/05/21 amy385
    • uimn2017/05/21 uimn
    • Baatarism2017/05/21 Baatarism
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む