記事へのコメント149

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    splaut
    経営判断と言い切るには不審な点があると。

    その他
    tikuwa_ore
    コンビニがヱロ本を売るか売らないかはコンビニが決めればいい事で、今回のケースは増加する女性客のニーズに応えただけで、別におかしな話ではないから批判する気はないなあ。外圧に屈したって話ならともかく。

    その他
    alloreverything
    ゾーニングはおいといて、そもそも4万店以上で売るのは供給ルートが過剰な気がする。単価は高いけどわりと場所取るし、そこまで利益に貢献してないだろ。広くて客層的にもマッチするロードサイド店だけ置けば?

    その他
    tetsu23
    成人専用コンビニを作ればいい。

    その他
    wackunnpapa
    みなさん漂白された世界がお好みのようで。

    その他
    wasarasan
    日本の強みのひとつなんやで

    その他
    sysop
    確かにミニストップとポプラは数ないから実験にちょうどいいねこれで売り上げが上がるか下がるか、日本の社会実験として結果に興味津々、でも下がったとは言いにくいだろうなぁ

    その他
    nakakzs
    なんか1990年代の表現規制の奈美を思い出す。あれも成年向けの地方規制で、販売出来なくなったことにより、波が表現内容までの実質強制的な自粛にまで広がったのだから。要警戒。

    その他
    yamaisan
    子供が見るからってどうなんだよ。隠して誰が性を教える?じゃ親が責任持って教えるって事だな?

    その他
    giveus
    レジで直接注文する形にしたらユニークー(人ごと)

    その他
    naggg
    「千葉市は今年2月、市内の一部のコンビニで、陳列棚の成人誌に不透明なフィルムを巻いて、表紙の一部を隠す取り組みを試験的に行う方針を発表。しかし、作業負担の大きさや売り上げが減ることへの懸念を示すコン」

    その他
    andalusia
    「雑誌のなかでも単価が高く、店舗の売り上げに貢献」→正確には「こういう本を買う客は価格感度が低いため客単価が高く、・・・」だよね。雑誌売上の5%なんて棚面積比率でみればむしろ低いのにやめられない理由。

    その他
    mogmognya
    普通にええ流れと思った。昭和の「タバコあっちこっちで吸えた」みたいに、平成を懐かしむ要素として「コンビニでエロい表紙の本が買えた」が加わりそうだな。

    その他
    y-wood
    個人的には「経営判断」だと思う、少々のゾーニングと表紙も抑え気味だし。

    その他
    RATCHO
    最高、昨今で1番嬉しいニュース、ミニストップいっぱい行きます

    その他
    omega314
    大人や成人は今や日本には存在しないので全てのエロが児童ポルノ。

    その他
    KariumNitrate
    何らかのゾーニングの方法はあると思うけど、店側がやりたがらなければどうにもならんわな。ただ、この流れが青年誌にも広がるのは嫌だ。その可能性はないのかな。

    その他
    tsubo1
    店内の回遊動向含めた分析の結果、本雑誌には売り上げの寄与はほぼ無いとわかった結果であろう。セブンイレブンの新型店内レイアウトでも雑誌売場の扱いはだいぶショボくなっている。

    その他
    rag_en
    理由が酷い。

    その他
    ystt
    趣旨は十二分に理解できるし賛同もできる。しかし、本来ならば行政からの「提案」ではなく条例を通すべき案件ではないだろうか。

    その他
    honehonerock
    ゾーニングした方がいいと思うんだけど、ある程度、そこに恥ずかしいもの、よくないもの、大人しか手にしてはいけないもの、として可視化される必要はあった気はする。なんでも完全隔離、消毒は良くない。

    その他
    cider_kondo
    「成人誌の割合は5%程度」は罠かなあ。住宅立地と工業団地内店舗では比率がまったく違うはず。オーナーの選択、が本来は妥当なのだがイートイン&ソフトクリームが標準装備のMならブランドイメージ的にはアリか?

    その他
    toratsugumi
    コンビニのエロ本とか意義を見出せないし、買う気もないけど、繊細厨とクソPTAとゴミフェミ迎合のポリコレ的いいことデショ感がけったくそ悪くてムカつくから、金輪際ミニストップじゃもの買ってやらんことにした。

    その他
    norinorisan42
    ゾーニングの徹底が必要だと思っていて少なくともコンビニにはアダルトメディアは必要ないなと感じていたのでこの件は賛成/ただこの流れになったのは雑誌が必ずしも売れる時代ではないからというのもあると思う

    その他
    a-kuma3
    深夜のテレビでおっぱいがブラブラしてた時代ではないしねえ/商売の理論での結論だろうけど、そこは後方の腕の見せ所で

    その他
    kondoly
    こんにゃくゼリーもそういうお客様圧力を受けてた的な話もあったし選択肢としてはありだと思うけどその判断をサービス以上のサービスだと評価してあげないとほんとただの暴力かもって思う。

    その他
    Nyoho
    素晴らしい

    その他
    a96neko
    エロ本の取扱を止めることで女性客を増やすのね

    その他
    fukken
    ミニストップでは、買い物に疲れた母子連れがちょっと休憩、みたいなシーンもよく見るので、ドカタとトラックドライバーしか買わんエロ本を切り捨ててファミリー向けの安心路線に全振りするのは十分合理的。

    その他
    inmysoul
    エロ規制は賛同しやすいけどさ、同じ年齢制限のある酒とかタバコに矛先が向く可能性もあるし、他人のプライバシーなんてガン無視の週刊誌だって子どもへの悪影響あると思うけどなw

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ミニストップ、成人誌取り扱い中止へ 「やめて」の声で:朝日新聞デジタル

    イオングループのコンビニ「ミニストップ」(千葉市)は21日、成人向け雑誌の取り扱いをやめると発表...

    ブックマークしたユーザー

    • skanayan2017/11/28 skanayan
    • splaut2017/11/23 splaut
    • sawarabi01302017/11/23 sawarabi0130
    • akakiTysqe2017/11/22 akakiTysqe
    • nstrkd2017/11/22 nstrkd
    • rikka-gfr2017/11/22 rikka-gfr
    • tikuwa_ore2017/11/22 tikuwa_ore
    • kori31102017/11/22 kori3110
    • alloreverything2017/11/22 alloreverything
    • tetsu232017/11/22 tetsu23
    • advblog2017/11/22 advblog
    • amy3852017/11/22 amy385
    • uimn2017/11/22 uimn
    • wackunnpapa2017/11/22 wackunnpapa
    • zaikabou2017/11/22 zaikabou
    • kuma782017/11/22 kuma78
    • wasarasan2017/11/22 wasarasan
    • sumoa2017/11/22 sumoa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む