記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kechack
    kechack つなぎの施策なら暫定税率のままの方がいい。下手に恒久税制を作ると固定化するリスクがある。元々環境税創設は時間がかかるのわかってるんだから、拙速な対応は避けるべきだった。

    2009/12/18 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 個人的には、同じ税率を通常の税法で課すのは許可。暫定税率は業界との癒着を行うための見せ札であるという問題がある。(http://techon.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20080328/149691/?P=4)というかどこが「暫定」なんだ。

    2009/12/18 リンク

    その他
    biconcave
    biconcave 困ったもんだな。これならごめんなさいして環境税でも入れたほうがだいぶましだわな。/ただ藤井発言はそこまで言ってないが。

    2009/12/17 リンク

    その他
    rev-9
    rev-9 "暫定税率に代わる「特別税」を創設するなどして、暫定税率分の税収を確保する"……支持者に対して「お前ら、朝三暮四に騙される猿並み」と公言してるようなもんだな。実に友愛だ。

    2009/12/17 リンク

    その他
    kazusap
    kazusap みてれぅ: "asahi.com(朝日新聞社):暫定税率「仕組み」は廃止 財務相は別の制度検討を示唆 - 政治"

    2009/12/17 リンク

    その他
    saya7se
    saya7se Now browsing:asahi.com(朝日新聞社):暫定税率「仕組み」は廃止 財務相は別の制度検討を示唆 - 政治

    2009/12/17 リンク

    その他
    inurota
    inurota 君子豹変は結構なんだけど「国民の思い」を恣意的に行使するのはダメだ。

    2009/12/17 リンク

    その他
    kainG
    kainG 聞][寝言]暫定税率の代わりになる暫定税率を作るのにこれから時間と金を掛けるのですね

    2009/12/17 リンク

    その他
    kamm
    kamm ガソリン値下げ隊

    2009/12/17 リンク

    その他
    h_sabakan
    h_sabakan 藤井の爺さんが言ってるのは屁理屈だろう。素直に税収が減ると困るから廃止できないと言った方が理解を得やすいのでは?

    2009/12/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    asahi.com(朝日新聞社):暫定税率「仕組み」は廃止 財務相は別の制度検討を示唆 - 政治

    鳩山由紀夫首相は17日、民主党が16日に提出した来年度の予算要望で、ガソリン税などの暫定税率分の...

    ブックマークしたユーザー

    • andsoatlast2009/12/18 andsoatlast
    • kechack2009/12/18 kechack
    • deep_one2009/12/18 deep_one
    • biconcave2009/12/17 biconcave
    • vitamincba2009/12/17 vitamincba
    • rev-92009/12/17 rev-9
    • kazusap2009/12/17 kazusap
    • saya7se2009/12/17 saya7se
    • inurota2009/12/17 inurota
    • kainG2009/12/17 kainG
    • kamm2009/12/17 kamm
    • h_sabakan2009/12/17 h_sabakan
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事