記事へのコメント55

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    karatte
    "陽子などからなる「太陽風」の届く領域を2012年8月に抜け出たと認定された"

    その他
    horohhoo
    おめでとうボイジャー。

    その他
    shoot_c_na
    スゴい遠くへ…な気もするが、光の早さなら15時間ほどか・・・

    その他
    kz78
    そろそろCV檜山修之が実装されてる頃じゃないか?

    その他
    shig-i
    名付けた人のセンスがいい

    その他
    jjgg8823
    何か泣ける…

    その他
    pilpilpil
    あとはエンタープライズとの接触を待つばかり。

    その他
    okanoao
    [Feedly]ボイジャー1号、太陽系脱出 地球を旅立ち35年

    その他
    jaikel
    ヴィジャーになって帰ってきてもコミュニケーション取れんで!

    その他
    rosaline
    ここまで「人類は衰退しました」なし/やはり、少しばかり可哀想

    その他
    m-naze
    現在最高の技術をもって加速する探査機を作ったら追い抜けるんだろうか。

    その他
    tetzl
    宇宙は広大なスペースでありますな|実は地球外生命体にずっと前にキャプチャされていて信号はエミュレーションされたものだったとか想像しても楽しい

    その他
    K-Ono
    宇宙のファンタジー。

    その他
    kirakking
    思い馳せるものがあります。

    その他
    yoshitabh5d
    すごいなー。35年かかって脱出か。  >ボイジャー1号、太陽系脱出 地球を旅立ち35年 - 朝日新聞デジタル (http://t.co/wP9QeTK7e6)

    その他
    hazime2914
    しばらく何もないんだろうなぁ

    その他
    maxtokiforniigata
    映画化して欲しいわ

    その他
    mizukemuri
    三十五年かー。打ち上げん時とかどんなのだったのかなあ

    その他
    koichi99
    ぼいじゃーねー。

    その他
    nean
    おおお、ついにか

    その他
    kirifue
    ボイジャー1号、太陽系脱出。いつか宇宙人に拾われるかな。 #科学 #宇宙

    その他
    kagobon
    今後、機械生命体によって機能拡張を施され、クリエーターと合体するため地球に戻ってくるのですねボイジャー。

    その他
    Bi-213
    赤飯炊こう

    その他
    blueboy
    blueboy 「ボイジャーに追いつけ」プロジェクトを予想。超高速エンジンで追いかけていく。   http://military38.com/archives/19969178.html

    2013/09/13 リンク

    その他
    xxix29
    長い旅にでた。

    その他
    mido1903
    太陽系の外出るのに35年とかヤバい。しかも宇宙は膨張してるとか意味わからない。

    その他
    munetak
    うおー!すげぇ。胸熱。/頭の中で、ニューサウンズインブラスのボイジャーが流れております。

    その他
    kagioo2uma
    やったー!! ボイジャー先生のこれからの活躍にご期待ください!

    その他
    mats3003
    そんなに時間がかかるのか。

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic 現在14.4光年離れたところにあるウォルフ424という恒星が「たった」7700年後に太陽から1光年まで近づくという話を聞いたとき、別の意味で宇宙ヤバイと思ったよ。でも、向こうの方からこれだけ近づいてくれてまだ1光年。

    2013/09/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    朝日新聞デジタル:ボイジャー1号、太陽系脱出 地球を旅立ち35年 - テック&サイエンス

    ボイジャー1号のイラスト=NASA提供ボイジャー1号が太陽系を脱出するまで  【ワシントン=行方史...

    ブックマークしたユーザー

    • mizusawa2013/09/30 mizusawa
    • retlet2013/09/17 retlet
    • emiladamas2013/09/14 emiladamas
    • sawarabi01302013/09/14 sawarabi0130
    • karatte2013/09/14 karatte
    • nabinno2013/09/14 nabinno
    • tk182013/09/14 tk18
    • horohhoo2013/09/14 horohhoo
    • shoot_c_na2013/09/13 shoot_c_na
    • toshi202013/09/13 toshi20
    • kz782013/09/13 kz78
    • shig-i2013/09/13 shig-i
    • pacha_092013/09/13 pacha_09
    • jjgg88232013/09/13 jjgg8823
    • kamm2013/09/13 kamm
    • laislanopira2013/09/13 laislanopira
    • pilpilpil2013/09/13 pilpilpil
    • cu392013/09/13 cu39
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む