記事へのコメント3件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
超大質量ブラックホールへのガス降着の鍵は超新星爆発?
銀河中心の超大質量ブラックホールの周囲に広がる高密度分子ガス円盤が、ブラックホールへの質量の供給... 銀河中心の超大質量ブラックホールの周囲に広がる高密度分子ガス円盤が、ブラックホールへの質量の供給源として重要であることが初めて示された。円盤で発生する超新星爆発がブラックホールの成長を駆動するという理論予測を観測的に支持するもので、超大質量ブラックホールの起源の解明につながる観測結果である。 【2016年8月15日 東京大学/アルマ望遠鏡】 多くの銀河の中心には、太陽の100万倍以上もの質量を持つ超大質量ブラックホールが普遍的に存在している。しかし、その形成過程は謎に包まれており、現代天文学が解決すべき最重要テーマの一つとなっている。また、中心部での星形成が活発な銀河ほど銀河中心ブラックホールへのガス質量降着率も大きい(ブラックホールに落ち込むガスの量が多い)ことが知られているが、この2つの現象を結びつける物理機構はわかっていない。 東京大学大学院理学系研究科の泉拓磨さん、河野孝太郎さん、
2016/08/16 リンク