エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
LINQのクエリ結果から先頭の要素だけを取り出すには?[3.5、C#、VB] - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
LINQのクエリ結果から先頭の要素だけを取り出すには?[3.5、C#、VB] - @IT
LINQによるクエリは常にオブジェクトのリストを返すが、クエリ結果が多くとも1つであると分かっている場... LINQによるクエリは常にオブジェクトのリストを返すが、クエリ結果が多くとも1つであると分かっている場合や、並べ替えた結果の先頭要素のみを取得したい場合などでは、その1つの要素を、Firstメソッドを使って取得できる。しかし、Firstメソッドはクエリ条件にマッチする要素が見つからない場合にInvalidOperationException例外を発生してしまう。 例外を発生させることなく、このような処理を行いたい場合には、Firstメソッドではなく、FirstOrDefaultメソッドを利用すればよい。これらはEnumerableクラス(System.Linq名前空間)などで実装されている拡張メソッドである。 FirstOrDefaultメソッドを使用したコード例を次に示す。ここでは、複数のUriオブジェクトから条件にマッチするUriオブジェクトを取り出すために、LINQのクエリを利用して