エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Googleマップ、ドコモ端末でスムーズスクロールに対応 - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Googleマップ、ドコモ端末でスムーズスクロールに対応 - @IT
グーグルは8月21日、Googleマップのモバイル対応版、「モバイルGoogleマップ」の提供を開始した。サービ... グーグルは8月21日、Googleマップのモバイル対応版、「モバイルGoogleマップ」の提供を開始した。サービスの利用は無料。Javaで書かれた専用アプリケーションをダウンロードして利用することで、ズームイン、ズームアウト、スムーズスクロールを可能にした。日本以外にもアメリカやヨーロッパなど16カ国以上の地図情報を閲覧できる。NTTドコモの903iシリーズ以降の端末で、DoJo 5.0プロファイルに対応した機種が対象。他キャリアの端末への対応については現在未定。 パソコン版のGoogleマップ同様に衛星航空写真を提供。地図に重ねて表示することもできる。店舗の営業時間や施設情報も利用可能。また、モバイル向けに表示情報を取捨選択して整理したほか、最小限のキー操作で重要な機能が使えるようにしたという。頻繁に参照する場所はお気に入りとして登録できる。