エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
緊急を含む2件、MSが1月の更新プログラムを公開 - @IT
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
緊急を含む2件、MSが1月の更新プログラムを公開 - @IT
2008/01/09 マイクロソフトが1月9日に発表した1月の月例セキュリティ更新プログラムは、緊急と重要がそ... 2008/01/09 マイクロソフトが1月9日に発表した1月の月例セキュリティ更新プログラムは、緊急と重要がそれぞれ1件だった。緊急レベルの1件はWindowsの全バージョンに影響。特にXPとVistaへの深刻度が高い。 緊急の1件はTCP/IPのマルチキャストに関する2件の脆弱性に対応する。WindowsがサポートするIGMPv3とMLDv2に脆弱性があり、特別な細工をされたIGMPv3、MLDv2のパケットが送信されるとリモートでコードが実行される危険があった。 もう1件の重要のセキュリティ更新プログラムは、Microsoft Windows Local Security Authority Subsystem Service (LSASS) の脆弱性を修正する。LPCリクエストの処理に問題があり、脆弱性が悪用されるとローカルの権限を昇格されてコードを実行される可能性がある。影響がある