記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fmnaka
    めんどくせーサブカル渋谷系クソオタクが並ぶブコメで笑った

    その他
    change_k
    日野さんとデュエットしてるざくろEDが神曲。

    その他
    i_am_aoi
    声優さん自身が自分の声を楽器のように音を鳴らすものとして扱っている節があるので、音楽側からそれを求められるのもあっていいような気もするがこうやってきくことは少ない

    その他
    matchy2
    一流の音楽家?

    その他
    Ivan_Ivanobitch
    声優という肩書きがないと見向きもされない(まあ他の歌手もそんなもんだが)

    その他
    sgtnk
    sgtnk かつての渋谷系ってのは”自分達はニセモノだとわかってるから作れる”みたいな面倒な自意識の連中だったので、ここは『彼女は本物の歌手ではないからこそ良い』くらいいって欲しかったw

    2017/02/23 リンク

    その他
    sander
    この声は正に二物を与えず、だよなぁ。初期ステ―タスを声質に全振り。経験値を演技と歌唱力にコツコツ積んでった感じ/錚々たるメンツの中にkzが入ってるのは受けるw

    その他
    albertus
    今の一流どころって、こういう感じの人たちなのかー

    その他
    esodov
    esodov アニソンはCD売れるしカラオケ歌われるし安定収入見込めるんだろなぁ

    2017/02/22 リンク

    その他
    nisisinjuku
    トヨタのプリウスのテクノっぽいヤツで花澤香菜を起用したのはプロデューサーのミスだと思う。合う曲があるのは確か。(2曲か3曲買ってる。)

    その他
    razokulover
    やくしまるえつこの書いた歌 あたりから雰囲気変わってアーティスト感でた気がする

    その他
    ifttt
    ifttt 実力・運・事務所・枕の強靭な四本足

    2017/02/22 リンク

    その他
    me-tro
    自分は好きだけど 一般ウケするか、BGMとして流せるか?となると… なので一流とかわざわざ入れては欲しくなかったような。 ほんと渋谷系で negiccoさんとん辺りとも制作陣に共通点も多し

    その他
    masa_bob
    楽曲自体は好きなのも多いのですが、ソロデビュー以降アニソンを下に見ている人達に、花澤香菜なら聴いてもいいよというエクスキューズを与え続けているようで花澤香菜渋谷系論含めこの手の話は好きではないですね

    その他
    itkq
    "一般的に「声優さんのアルバム」っていうと、アニメの延長線上にあることも多いじゃないですか?" は理解しかねるな

    その他
    bigstrides
    bigstrides 「一流の音楽家」っていうから誰かと思えば前作と同じメンツであり、渋谷系の成れの果てであった…

    2017/02/22 リンク

    その他
    kawa369
    “2017年4月15日(土) 会場:東京都 オリンパスホール八王子 2017年5月6日(土) 会場:愛知県 名古屋 日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール” どっちか結婚式と被っている

    その他
    yuicuts
    アウトプットとして本当に優秀な人なんだろうな

    その他
    tsukimine
    tsukimine 渋谷系の系譜を声優業界、アニソン業界が脈々と引き継いでいるのが熱い。はなざーさんと渋谷系の楽曲はマッチしているしね。

    2017/02/22 リンク

    その他
    Chocolat520
    SCLL参加してるのか…買おう

    その他
    kuborn
    渋谷系

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 音楽系のアーティストが声優をボーカリストに迎えて個性的なアルバムを作る流れ、どんどん進んで欲しい。

    2017/02/22 リンク

    その他
    twikkun
    UK厨としては聴かざるを得ないな(多分思ってるのと違う)

    その他
    fractured
    つぎはフレンチでしょう。MAGMAとか。

    その他
    kamei_rio
    HANAZAWAKANAであり歌い手ではない

    その他
    dazz_2001
    dazz_2001 花澤香菜は最初、凄い音痴だったけど、それがここまで改善するとは思わなかった。でも、音痴ではなくなったけど、上手くはないので、やはり歌は才能なんだなぁと思ってしまう。

    2017/02/22 リンク

    その他
    pinkylab
    はあ、最高・・・

    その他
    adliblogger
    タイミングが良くない

    その他
    SUZUSHIRO
    SUZUSHIRO 声質がベラボーにかわいくて透き通っているから

    2017/02/22 リンク

    その他
    asanoappy
    花澤香菜さん

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ花澤香菜は、歌い手として一流の音楽家から愛されるのか? | CINRA

    花澤香菜が2013年に発表した1stアルバム『claire』は、2010年代のジャパニーズポップスの最重要作のひと...

    ブックマークしたユーザー

    • ymm1x2017/09/01 ymm1x
    • fmnaka2017/04/14 fmnaka
    • kazz1872017/02/24 kazz187
    • woodblu2017/02/24 woodblu
    • Hannibal_Smith2017/02/24 Hannibal_Smith
    • freakyyy_com2017/02/24 freakyyy_com
    • kiyo_hiko2017/02/24 kiyo_hiko
    • fumimeimon2017/02/23 fumimeimon
    • rikuzen_gun2017/02/23 rikuzen_gun
    • change_k2017/02/23 change_k
    • hanaguro-sally2017/02/23 hanaguro-sally
    • i_am_aoi2017/02/23 i_am_aoi
    • fujifavoric2017/02/23 fujifavoric
    • jou_cool2017/02/23 jou_cool
    • lapis2017/02/23 lapis
    • matchy22017/02/23 matchy2
    • sotokichi2017/02/23 sotokichi
    • pycol2017/02/23 pycol
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む