サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
Pixel 10
www.diced.jp/~fbi
■イラレでアニメ塗り 第2回はイラレでアニメ塗りです。 アニメ塗りというのは、読んで字の如く、TVアニメのような色の境界のはっきりした塗りのことですね恐らく。 イラレでアニメ塗りというわけで、今回はIllustratorを使います。 ちなみに私はIllustrator経験はほとんどありませんorz メッシュ?なにそれうまいの? ■準備するもの 紙(下描きをスキャンする場合) 鉛筆・色鉛筆(下描きを紙にする方) スキャナ(線画をスキャンする場合) Adobe Illustrator(バージョンはなんでもいいような)
さて、メンドクサイ線画が終われば、いよいよ色塗りです。 使うソフトはもちろんIllustrator 実際ここからPhotoshopに持っていって自動選択ツールで選択範囲作りながら作業する方が簡単だとは思いますが、 今回は意地で全部Illustratorでやってしまおうと思います。コレならペンタブなしでもできますしね~。 ではでは、ひきつづきIllustratorでがんばりましょう~。 ■色塗りの準備をしよう まずは色塗りの下準備です。Photoshopなら線画状態で塗りつぶしツールをどばどば使えばいいのですが、 Illustratorの場合はそうもいきません。Illustratorの塗りつぶしツールは、 ひとつのパスの線と塗りの色を一気につけるもので、パスに囲まれた空白部分に色を塗るなんてことはできないのです。 ではどうすればいいのかといいますと・・・ここで必殺パスファインダの出番なのです
2008.9.24.00:50 TOP更新 2008.9.24.00:48 OUTLINE更新 2008.9.24.00:47 DOWNLORD更新 2008.9.22~24 EVENT CG更新 2008.9.21 CHARACTER更新
■ストーリー 今日はお誕生日、お母さんが冷蔵庫から取り出したのは、なんとワンホールケーキ。 大好きなケーキが食べられると喜んだ帽子の女の子でしたが・・・ ストーリーを3行で書くと ・かぶとがにの毒で ・家族を毒殺しようとする ・帽子の女の子 そんな、いきなりダメっぽいオーラ全開のアニメです。 ■キャラクター 帽子をかぶっている女の子が主人公です。 あとは、オッサンとかカブトガニとか出てきます。 一人だけオーラが違うヤツがお母さんです。 ■音楽とか 音楽 ■ニコニコ版(オリジナル曲) 『に.wav』 『く.wav』 『ぼ.wav』 『う.wav』(BGM制作:Koukitarou氏) ■ようつべ版 『夕化粧』(銀色:ねこねこソフト) 『デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団』(デビルサマナー葛葉ライドウ対超力兵団:ATLUS) 『バトルーナオミ』(デビルサマナーソウルハッカーズ:ATLUS)
▲福岡ブラックインフォメーションはリンクフリーです。 メールアドレスはfbi.zouazarasi@gmail.comです。 お仕事も募集中。 お仕事くださる方がいましたら、 気軽にご連絡ください~。 ゲーム・漫画・PV動画・ドット絵などなどいろいろ取り扱っております~ ▲1/29 初音ミクCDジャケット情報公開 12/28 初音ミクPV-Virgo-に参加させていただきました。 11/5 ILLUST更新浮かぶ9ちゃん 11/4 MUGEN用9ちゃん素材更新 11/1 初音ミクPV-葬送夜光-に参加させていただきました。 10/31 LINK更新「灰色Logic様」 ■Latest WORK 「星空へ架かる橋」アニメ化決定!
第1回 はじめてのCG編 #1 準備 #2 線画処理 #3 着色 #4 背景作り #5 完成 第2回 イラレアニメ塗り編 #1 準備 #2 線画 #3 着色① #4 着色② #5 仕上げ 第3回 お手軽ラスタアニメ塗り編 #1 準備 #2 クリンナップ #3 塗り #4 おまけ © Fukuoka Black Information
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『福岡ブラックインフォメーション』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く