サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 17
www.europe-studio.net
今からちょうど5年前、ヨーロッパ企画は始まったんです。 学園祭の企画として、大学の教室にUFOの船内をつくって上演された2人芝居、 「ところで君はUFOを見たか?」 旗揚げメンバーの諏訪・永野・上田が今だから語る、ちょっといい話。
ゲームムービーはフラッシュゲームです。最新のプレーヤーをお持ちでない方は、こちらからダウンロードしてお楽しみください。
北海道テレビ放送(HTB)が制作するバラエティ番組「水曜どうでしょう」のチーフディレクター。 番組の企画や演出だけでなく、ナレーションや編集、出演など何役もこなしている。 ヨーロッパ企画が主催する映画祭、第5回SSMFのゲスト監督として参加していただいた。
ゲームムービーはフラッシュゲームです。最新のフラッシュプレーヤーをお持ちでない方は、こちらからダウンロードしてください。 「電流イライラ酒」 酒井嫌いは手を出すな!酒井指、ドヤ顔酒井、ひょうきん酒井、酒裸体、おちょぼ酒。100%酒井コンテンツがあなたの神経をかき乱す!生き残るのはどっちだ!
そうそう、本公演としては京都は初めて。新作のタイトルは『夢+夜』と書いて「ゆめたすよる」。さっき「自分縛り」の話が出てたけど、俺は王者舘の芝居では「夢」って言葉を使わないように自縛していた。でも今回は最初からタイトルに「夢」って付けちゃって、初めて真っ向から夢をテーマにやってみようと思ったわけ。それって自分の中では、明らかな“縛り”なんですね。「いわゆる夢のことをやりますよ」というのを、自ら看板として上げちゃってる状態。そこから「じゃあ一体、夢ってどんなもんなんだ?」っていうようなことを、勝手な問いかけの相手として想い描きながら作っていこうと思ってます。 僕もタイトルを付ける時には、そういうのがあるんですよ。どっちにしろその言葉に縛られるのなら、せめて自分からは遠い物にしておこうと。タイトルの段階で飛ばしとかんと、いつ跳躍するんだ? ってなりますし。ただ今回(『ボス…』)は、ファンタジーっ
第1回 「ロボティクス研究所は、どうなるのか?」(09/1/20) 第2回 「藤本智士(Re:S編集長)×上田誠 編集会議」(09/1/27) 第3回 「SSMF 落選監督のチャット・夏予選編」」(09/2/3) 第4回 「どうする?どうなる?スタンバイズ」(09/2/10) 第5回 「ソリは何を見たのか?」(09/2/17) 第6回 「隠れパワプロンの夜」(09/2/24) 第7回 「ラボっちくん」振り返りチャット(09/3/3 23:00~) 第8回 「イクイプメン×上田誠・喜多春仁(もぐらプロ) 早見表を読み解く」(09/3/10) 第9回 「ケセラセラ」井戸端会議(09/3/1)) 第10回 ソリ「GREAT WALL」井戸端会議(09/3/24)) 第11回 「本当の編集地獄チャット」(09/3/31) 第12回 「HEP HALLからの脱出3」直前チャット(09/4/7) 第1
月別アーカイブ 2008年 10月 (1) 2008年 9月 (5) 2008年 8月 (4) 2008年 7月 (4) 2008年 6月 (5) 2008年 5月 (4) 2008年 4月 (4) 2008年 3月 (5) カテゴリ かせきさいだぁ≡ (32)
「ヨーロッパスタジオ、少し変わりました」 僕らにあうウェブコンテンツのページデザインを突き詰めた結果このように変わりました。一生飽きない場所にしていこうと思います。今後もよろしくお願いします。 「ゲームムービーフェス#2」 近日、ゲームムービーフェス#2をおこなうことが決定しました。詳細はまた後日!
[ヨーロッパスタジオ]>[松田の文庫シリーズ]>[さいだぁ先生:もくじ]
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ヨーロッパスタジオ | HOME』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く