エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ビジネスの目的は儲けることじゃないってことを、もう一度確認しておこう。福井商工会議所の講演。
その年度をおさめる講演をしました。 ビジネスの本質は儲けることか 講演後、エクスマを勉強している「... その年度をおさめる講演をしました。 ビジネスの本質は儲けることか 講演後、エクスマを勉強している「ワクワク販促ミーティング」のメンバー2人の経営者の方が、成功事例発表をしました。 敦賀市の工務店「株式会社あめりか屋」の篠原秀和さん。 鯖江市の業務用の漆器を製造販売している「株式会社ヒロセ」の大石恵子(えいこ)さん。 ふたりの発表を聞いていて、 やっぱりビジネスの本質は「儲ける」ことじゃないんだなって、あらためて思った。 ビジネスの本質は、儲けることじゃなく、あなたのビジネスで 「人をしあわせにして世の中を良くすること」なのです。 もしビジネスの第一義が、儲けることだったら、それは誰も応援してくれないからです。 あなたもそうでしょ。 「私を儲けさせてください」っていう態度が見える会社や店。 そんなところから買いたくないですよね。 だいたい見ず知らずの人を儲けさせることは、普通の感覚から言った
2015/02/27 リンク