エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
窓の杜 - 【NEWS】約360ページの「OpenOffice.org」v2.0解説書籍がPDF形式で無償公開
OpenOffice.org日本ユーザー会は、フリーのオフィス統合環境「OpenOffice.org」の次期バージョンであるv... OpenOffice.org日本ユーザー会は、フリーのオフィス統合環境「OpenOffice.org」の次期バージョンであるv2.0の解説書籍“オープンガイドブック OpenOffice.org 2.0”をPDF形式で公開した。(株)グッデイとの共同制作によるもので、現在、(株)グッデイが運営する“OpenOffice.org推進サイト”からダウンロードできる。 本書は約360ページの解説書で、「OpenOffice.org」に含まれる全アプリケーションの操作方法や、「Microsoft Office」との互換性、マクロの利用方法などについて解説している。書籍版は2,980円(税込み)で9月下旬発売予定だが、同等の内容を無償で読むことが可能だ。 「OpenOffice.org」v2.0は、既報のとおりBeta 2 日本語版が8月30日ごろからOpenOffice.org開発コミュニティと提
2006/05/29 リンク